「イメージしてもなかなか現実化しない」「思考なんか、現実化するはずないじゃん」と思っていたら、読んでみてください。
こんにちは、竹内義晴です。
前回のブログで、ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」に触れたところ、ナポレオン・ヒルについて知見をお持ちの方からコメントをいただきました。
ありがとうございます。
Facebookのコメントにお答えしようと思いましたが、他のみなさんにもお話したい内容でもあったのでブログにアップすることにしました。
ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」は古典的な成功哲学として有名です。ご存知の方も多いことでしょう。
この理論を、私なりの理解で一言にまとめれば
「「こうなりたい」という情景をより具体的に、より強くイメージすると、ある瞬間に突然目の前に現実となって現れる。このとき、行動することを意識しなくても、自然と行動(無意識に)してしまう。その結果、あたかも目の前に自然と現実が起きたように思える」
なのかなと思います。
私も以前は成功哲学や自己啓発の本が好きで、この類の本はたくさん読みましたし、いろいろとやってみた時代がありました。
いろいろとやってみて、今のところの現状としては「(あえて)強くイメージはしていない」です(もしあなたが、成功哲学や自己啓発書が好きだったらすんません。ガッカリさせてしまって)。
正確に言うと、年に数回はやっています。たとえば、今年の年初に「竹内義晴の(妄想たっぷり)2012年の3大ニュース」という記事を書きましたが、このときは心理学の手法を使ってイメージしました(正確には、イメージ「した」ではなく、自然に「見えてきた」が正しい)。
また、私がトレーニングを行っている心理学では5感の働きを使うので、イメージによる情報処理は比較的多くしているほうかと思います。
でも、現状としては「(あえて)強くイメージはしていない」です。
では、なぜ成功哲学や自己啓発の本にあるように「強くイメージする」ということをしないのかというと、一言で言うと「甘えちゃうから」です。
「甘えちゃう」というのは
・イメージ(だけ)していれば、願いが叶うんじゃないか
・イメージ(だけ)していれば、いろんなものが引き寄せられるんじゃないか
・イメージ(だけ)していれば、奇跡が起きるんじゃないか
・イメージ(だけ)していれば……
・イメージ(だけ)していれば……
というようなことです。
正直にお話すると、私には「イメージ(だけ)すれば……」の時代がありました。
サラリーマン時代に仕事のプレッシャーで押しつぶされそうで、解決策が分からなくて……。そんなときに、「神にもすがる思い」「藁をもすがるような思い」で成功哲学とか自己啓発の本とかを読みはじめました。
本に書いてあるようにイメージしましたよ。「こうなればいいな~」の情景を強くイメージしました。「嫌いな人がいなくなって、ハッピーに働いている」とか「独立して、事業が短期間で大成功して、豊かな生活を送っている」とかね。
そのときのイメージや、聞こえる音、どんな匂いがするか、どんな感じがするかをリアルにイメージするんだよね。
でも、変わらなかったんですよ。何も変わらなかったです。いや、もっと正確には変わったこともあったかもしれないけど、ほとんど変わらない。それが実際でしたよ。
今から振り返ると、あの時は「都合主義」だったんだと思います。「すべて自分の思い通りになって欲しい」「奇跡が起きて欲しい」と。目の前の課題から逃げていたんだね。
イメージ(だけ)して、自分では何もしていなかったんですね。だから、ダメだったんでしょうね。
それから、数年の月日が流れ……(急にタイムスリップ)
今はどちらかというと行動重視です。先にイメージがあるときもあるし、具体的なイメージがなくて、どうなるか分からない時もある。そういう時は、今出来ることはやる。淡々とやる。濁った湖にとりあえずダイブです。
でも、動いていると、未来のイメージが「見る」んじゃなくて「見えてくる」こともあるんですよね。時には「あれ~?なんだか不思議だけど、みんなうまく行っちゃったな~」なんてこともあります(具体的な体験は、以前、シンクロニシティとスピリチュアリズムに書きました)。
実は、今はかなりいい感じです。いいイメージがあるし、リソースもいい感じで集まってきています。(あえて)イメージしなくても、イメージが広がります。
でも、これは行動したからだと思います。中には、イメージが先の方もいらっしゃるかもしれないけど、ボクの場合は、行動しないとダメみたい。強くイメージすれば現実になってくれれば楽でいい……というのが本音だけど、そうしたら、また昔のように甘えちゃう。
行動の前に(あえて)イメージして、上手くいかなかった時代もありましたけど、あれはあれでいい体験だったと思います。上手くいかなかったおかげで、苦しいところから這い上がる行動力がついたし、強さもついたと思う。どんなに苦しくても、小さな行動を繰り返すことで多くのことは実現できることを知りました。多少の痛みなら「ドンと来い」という感じです。もちろん、できれば痛くないほうがいいけどね(笑)。
さて、思うがまま書いてきたので、まとめます。
「思考は現実化する」……これは、本当にそうだと思います。
「どうせ自分には無理」と思うとそうなるし
「ひょっとしたら、できるかも?」と思えば、そうなる。
「○○になったらいいな~」だったら、「いいな~」が実現するし(つまり、いつまで経っても実現しない)
「○○になる」と思えば、そうなる。
だから、基本的な心の有り様として、「思考は現実化する」は、ボクは信頼しています。あと、理論的にも、さまざまな実践を繰り返してきた結果としても、(ここでは長くなるので説明しませんが)心理学や脳科学的に見ても、イメージすることは有効です。それは、間違えのないようにお伝えしておきます(だから、スポーツ選手はイメージトレーニングをするのです)。
でも、奇跡を求めたり、自分の都合のいいように「引き寄せる」ことを目的にしたり、「イメージすれば何でも叶う」のような、表面的でテクニック先行の情報は信頼していません。ボクのように失敗して欲しくないし、遠回りをして欲しくないので、ここははっきりと言い切ります。
きっと、自分の意思で「引き寄せる」んじゃないんだね。いろいろと動いて、悩んで、苦しんで……でも、やってみる。目の前の課題が大きければ大きいほど、諦めたくなるし、愚痴を言いたくなるし、投げ出したくなる。でも、自分ができることからやってみる。で、思いと行動が融合したときに、向こうから「寄ってくる」んだな。たぶん。
一生懸命やっていたら、ふと気がついたら「あれ?上手く出来たじゃん」って感じだね。それはまるで、乗れない自転車に乗るような感覚で、転んだり、膝小僧を擦りむいたり、痛くて泣いたりしているうちに、「あれ?乗れるようになったじゃん」っていう感覚。
だから、ボクは自転車に乗れているイメージを一生懸命するよりも、「とりあえず、乗れ」と言います。練習の最中に、自転車を楽しそうに乗っているイメージビデオを見ることも勧めるけれど、まずは自転車に乗って欲しいと思います。最初から上手くいくわけじゃないけど、「あれ?乗れたじゃん」っていう日が必ずくる。
で、一度乗れるようになると、そこから広がるイメージや世界は計り知れないです。小学校のとき、自転車に乗れるようになったことで、いろんなところに自由に行けるようになった楽しさやうれしさのようにね。
だいぶ話がずれてきてしまいました。すみません。
さっき、まとめまると言いましたが、まとめをまとめます。
「思考は現実化する」……イメージが先でもいいし、行動が先でもいいけど、おそらく、思考と行動が結びついたときに現実化するんだと思います。思考だけでもだめ。行動だけでもだめなんでしょうね。
もしあなたが、イメージすることで思考が現実化していたら、それはすばらしいことです。きっと行動も伴っていらっしゃるのだと思います。
もしあなたが、イメージしていても、なかなか現実化しないと悩んでいたら、以前のボクのように「イメージ(だけ)している」になっていないか検証してみてください。「思考は現実化する」も「人生の扉をひらく「万能の鍵」」も「ザ・シークレット」も、そのほかの成功哲学も自己啓発の本も、みんな言っていることは同じだから、それ以上読まなくても大丈夫。あなたのできる範囲でかまいません。それらの本から少し離れて、今出来る行動を始めてください。
もしあなたが、がむしゃらに頑張っているのに、なかなか現実化しないと悩んでいたら、自己啓発セミナーのように、無理に「私はできる!」と強く言い聞かせる必要はありませんが(それはむしろ危険です)、「ひょっとしたら、私にもできちゃうかも」と、ゆる~い気持ちで、「いい意味での誤解」をしてみてください。なお、もしあなたが、「成功哲学や自己啓発書なんてウザい」「イメージなんかで上手く行くはずない」と思っていたら、物事が比較的上手く行っていればそれはそれでいいのですが、もし、上手く行っていなかったとしたら「上手くいくはずがない」という思いが現実化している可能性があります。「何が、ウザいと思わせるのか」「なぜ、上手くいくはずがないと決めているのか」を検証してみてください。
もしあなたが、明るい未来をイメージできず、何も行動できていなかったら……おいしいものを食べましょう。たまには外に出てみましょう。ときどき愚痴でも言いましょう。まずは、心を落ちるかせることを考えましょう。心が落ち着いてくれば、自然にイメージできたり、行動できたりできるようになります。今のその体験は、将来きっと役に立つよ。安心して。大丈夫。
「思考を現実化する」から、ずいぶん離れてしまいました(汗)。
今日のお話はここまで。すごく冗長的な文章になりました。すみません。