オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

知識より実践を―恥ずかしい記憶

»

前回のブログでは、富士山でご来光を拝んできたというお話をしました。

一言でまとめると、

「ガイドブックに書かれている以上の感動と苦労があった」というお話でした。

「何事も『実際に体験してみること』が大切だな~」

と、改めて思ったわけですが、それと同時に、
以前、自分では体験していないことを、
さも知っているかのように言葉にしていた時代の、
恥ずかしい記憶が思い出されました。

今日は、
「体験はガイドブックでは分からないことを教えてくれる」
というテーマでお話します。


▼恥ずかしい記憶とは?

私は以前、独立する前からブログを書いていたんですね。

当時、いろいろと勉強していたこともあって、
成果を出している方々の本を読んでは、

「経営には、○○が大切だ」

なんて、さも知っているかのように(恥)ブログに書いていたものです。
もちろん、当時は経営などしていなかったんですけどね。

笑っちゃうでしょう~?


▼これを富士登山にたとえれば

ガイドブックを読んだだけで、

「ご来光は美しいよね。やっぱり富士山は日本の最高峰だよ」
「高山病にならないためには、ゆっくり登ることが大切なんです」

などと、言っているようなもの。

もちろん、さまざまな知識は、
「ない」よりも「ある」ほうがいいに決まっていますが

実際に山に登り、その美しさや、つらさを体験してみると、
ガイドブックで身につけた知識だけで、
軽々しく口にしてはいけないような気分になったのです。


▼一方、仕事のシーンでは

以前の私がそうだったように、

実際に体験したことがないことでも、
ガイドブックで身につけた知識に基づき、
何でも知っているかのような錯覚に陥ってしまいがち。

「理論武装」という言葉があるように、
もちろん、仕事の知識は
「ない」よりも「ある」に越したことはないのでしょうけれど
実際に体験・実践してみると、
ガイドブックのように、簡単に事が進むわけではありません。


▼たとえば

私が以前、得た知識だけでブログに書いていた経営というものは、
実際に起業してみると、思うように進まないことがほとんどでした。

「なんで上手く行かないんだろう・・・」

たくさん悩みましたよ。

特に、仕事やお金の増減から生まれる、
不安や苦しさのような感情との付き合い方は、
ガイドブック通りにはいかんのです。

感情コントロールやメンタリティの問題だから。

でも、今は以前ほど、
仕事やお金に振り回されないようになりましたし、
メンタリティも身につきました。

それ以上に、
自分で実践してきた体験は、
ガイドブックに書かれていたこと以上に、
たくさんの知恵と勇気、
仕事の楽しさをも教えてくれました。

自分が体験したことだから、自信を持って言える。
体験にうそはないから、たとえ批判されたってかまわない。

そんな風に思うようになりました。

今も、仕事を進める中で、
お恥ずかしながら、わかんないことだらけです。

頭をかきむしりながら、
「どうしたらいいんだ~!」
と、思わず口にしています。
(↑ホント、恥ずかしい~)

でも、分からないなりに、
これからも動きながら進んでいくんだと思います。


▼今回、富士登山を体験し

富士山のガイドブックに書かれていることは
ウソではありませんでした。
でも、感動と苦労のほんの一面でしかなかったのもまた、事実でした。

ガイドブックで知識を身につけることも大切ですが
「実際に体験・実践・行動することが、何よりも大切だよな~」
と、改めて思うのです。

体験・実践・行動の中には、
ガイドブックでは分からない苦しさを体験するかもしれません。

でも、それ以上に、体験・実践・行動は、
知恵や勇気、楽しさをも、同時に教えてくれます。

IT業界で働いているみなさんも、
きっと知識やスキルの習得を熱心にされていることと思います。

それを、実践に移すことで、
さらなる可能性が広がっていくように思います。

ぜひ、少しずつ実践して行きたいものですね。

Comment(0)