モチベーションは好奇心から、では好奇心はどこから?
おはようございます。
1001hPa、気圧はまだ低めですが晴れています。
===ほぼ毎朝エッセー===
□□モチベーションと好奇心
社員Tさんの日報のGood Newsから引用します。
以下引用==>
[Good News/Appreciation Message]
グッドニュースではないのですが、本日の朝メールの史郎さんのエッセイを受けまして。「ああなりたい」というイメージのお話でしたが、先日小学校の先生をしている友人に会った際に、「最近の小学生は夢がないとか言われるけれど、仕方ないよ。日本全体の風潮として夢をみることがなくなってきてるし、目標となるような人が周りにいないんだもん」というような話をしていました。
話している彼女も悲しそうでしたし、聞いている私も悲しくなりました。確かに、メディアでも、身の回りの大人でも「私も頑張ってああなりたい」と思えるような夢を見せてくれることが減ったのかもしれません。せめて自分は、自分の次の世代に「ああなりたい」と思ってもらえるような女性になりたいなと思いました。
<==以上引用終わり
そこへのコメントを書きました。
「モチベーション高く活き活きとしている人って魅力的ですよね。そして尽きることのないモチベーションは好奇心から来ると思います。では好奇心はどこからくる?」と。
そう。モチベーションを維持するコツって好奇心を持ち続けることです。好奇心って子供なら誰でも持っているわけですが、どこかからか持たなくなってきてしまう。
「でも、好奇心を持つコツって何だろう?」
ずっと心の中で疑問に思いながら今朝は皆の日報へのコメントを書いていたのですが、ふと、英語の先生Nさんの日報のood Newsにあったことがヒントになる気がしました。引用してみましょう。
以下引用==>
Yesterday, my sister told me that she was offered a job working at the tallest hotel in the world (in Dubai). She's been living in Sydney for a little over a year and the job offer came out of the blue. She accepted it and she'll be going there in a couple of weeks; I'm very excited for her and I will definitely visit her there since I've wanted to go to Dubai for a while. I'm very proud of her because she got out of her comfort zone and I think she has a lot of potential!
<==以上引用終わり
シドニーにいる妹さんが、突然デュバイの高層ビルのホテルからの就職のチャンスをもらって、デュバイに行くことにしたということなのですが、" I'm very proud of her because she got out of her comfort zone."というところに、ヒントがある気がしたのです。
そう。人は、次第の心地のいい場所にとどまるようになるのだと思うのです。それは身の安全のためには必要なことですが、どうやらそれが好奇心と引き換えになっているのではないか、と気が付いたのですね。
とどまると好奇心がなえてくる。
新しいことを始めると好奇心が湧いてくる。
そう。モチベーションを高めるには、同じことをやるのではなく、毎回、別なチャレンジをするように、自分へのゲームとして仕込むといいのかもしれません。
同じ道で通うのではなく、違う道を通う。同じ車両に乗るのではなく、違う車両に乗る。同じ仕事の仕方をするのではなく、別な仕事の仕方をする。毎日毎日違うことができないか、無意識の中でcomfort zoneに逃げ込んでいないか、そういうことを気にすることで、好奇心にエネルギーを注いであげる。
そのことで、モチベーションを高く持ち続けて魅力的な人生を歩む。そういうのが「ああなりたい」と思ってもらえるような人になるポイントなのかもしれないと考えました。そういう意味では、仕事というのは、様々な変化のチャンス満載です。
この【朝メール】での全員の日報へのコメント作業、社員数も増えて正直なところ大変なのですが、自分への見返りも多いのだと、改めて感じた朝でした。毎朝、自分のcomfort zoneから飛び出している感覚もします。
さ、週末。あと一頑張り!!