オルタナティブ・ブログ > 坂本史郎の【朝メール】より >

ビジネスモバイルITベンチャー実録【朝メール】から抜粋します

「三日坊主」や「負け癖」を克服する簡単な手法

»

おはようございます。

覚悟していたほどではない冷え込み、という朝です。

===ほぼ毎朝エッセー===

IさんのDR (Daily Repot:日報)を読んでいて、久々に「負け癖」という言葉を思い出しました。

『負け癖社員はクビにしろ!』という「苗木 邦王 (著)」の苗木さんのお話を直接お聞きする機会があって覚えた言葉です。やり方に同感するかは別として、人が陥るワナとしてこの「負け癖」は、是非とも認識しておいた方がいいと思ったので、4年前に書いていたブログより久々に引用します。

http://blogs.itmedia.co.jp/shiro/2010/12/post-0e21.html

「負け癖」とは
・何事も達成しないことを容認する癖
・理由を言えれば達成できなくてもOKと思う癖
・未達成であることすら気がつかない癖
・達成しなかったことを忘れてしまう癖

「負け癖」がもたらす現象としては、次のような言い訳が出てきます。

「電車が遅れたので遅れました」
「メール出しておいたので連絡は取れているはずです」

本気で時間に間に合わせよう、本気で連絡を取ろう、そのような姿勢であれば、上記のような発言は出ませんよね。細かい言い逃れの要素がちりばめられています。

「負け癖」から派生する現象
・小さなチャンスにチャレンジしない
 →大きなチャンスが来ることを待ち望む
・報告・連絡・相談が欠ける
・自分の健康に気を配らない
 →ここぞというときに病気になる
・良くて50%、悪いと5%、平均で30%程度の力しか出さない

この「負け癖」が身につくとやっかいです。何せ、誰でも持ちうる癖でありながら、いつの間にか正当化していて気がつかないことが多いからです。

とりあえず宣言してみる。・・・ ところが続かない。

よくありますよね。

いわゆる「三日坊主」という言葉は有名ですが、その原因には「負け癖」が密接に関連しています。

そして、この手のものは「記録に残して見せてゲームにする」。この実に簡単なことで克服できるものです。ここによく、SNSを使って皆にシェアするというやり方もありますが、是非とももう少し身近なところで試してみたいと思いついたのです。

故に、今年の年初の社内での各メンバーの抱負は、議事録に記録して、日々のDRに日々のステータスをシェアするという、やり方にチャレンジしてもらうことにしてみました。実際に「記録に残して見せてゲームにする」を体験してみるためです。

3日目ですが、実際にちらほらデータが出始めています。

==

[早出率]
*100%

[年間目標]
* 早出:××
* 定時退社:○×

[直近のToDos]
* 病欠しない 2 日目

[今日の弁当](手作り弁当持参の記録)
××

[毎日の腹筋]
・30/30
※日々「前日分」を追加していきます。

[今日の体重]
* 85.3㎏(1/5計測値)
→7月末までに80kgを切ります。

==

こんなことを日報に書くのも楽しいですね。(変な会社!? ^^;)

ゲームにしてしまう。
強さも弱さもさらけ出してしまう。
そして何よりも継続的に共有する。

案ずるより産むがやすし。さて、結果が楽しみです!!

Comment(0)