オルタナティブ・ブログ > 経営者が読むNVIDIAのフィジカルAI / ADAS業界日報 by 今泉大輔 >

20年以上断続的にこのブログを書き継いできたインフラコモンズ代表の今泉大輔です。NVIDIAのフィジカルAIの世界が日本の上場企業多数に時価総額増大の事業機会を1つだけではなく複数与えることを確信してこの名前にしました。ネタは無限にあります。何卒よろしくお願い申し上げます。

[告知] セミナー「インフラ輸出の現実的アプローチ」採録版を発売しました

»

ご好評をいただいた4月25日のセミナー「インフラ輸出の現実的アプローチ」の内容をテキストで再現した「採録版」を発売しました。
インフラ輸出にこれから取り組む企業の、どちらかと言うと、管理職の方向けの内容です。

インフラ輸出のどこに難しさがあるか、社内でどのような体制を整えればよいか、自社において取り組む余地はあるか、今から準備する場合は何をやるべきか、といった事柄がご理解いただけると思います。

価格は1万5,750円(消費税込)です。内容詳細、ご購入方法はこちらのページをご覧ください

サンプルファイル(PDF)はこちら

Samplecover1

スタッフの方向けには、基礎的な内容と事例に絞り込んだ6月10日開催のセミナー「インフラ輸出の基本と政府の支援政策最新動向」をお勧めします。

Comment(0)