オルタナティブ・ブログ > 経営者が読むNVIDIAのフィジカルAI / ADAS業界日報 by 今泉大輔 >

20年以上断続的にこのブログを書き継いできたインフラコモンズ代表の今泉大輔です。NVIDIAのフィジカルAIの世界が日本の上場企業多数に時価総額増大の事業機会を1つだけではなく複数与えることを確信してこの名前にしました。ネタは無限にあります。何卒よろしくお願い申し上げます。

しゃらくさくない電飾

»

文化的な生活送ってますか?こちらは例によってアート足らん状況が極まっています。先日、三番町のオフィスに飾ろうかと思ってネットでアート系のポスターをちらちら眺めていた時に、奈良美智氏の犬の絵が出てきてはっとしました(ちなみにアート系ポスターをネットで眺める行為は、アート足らん状況になんの変化も及ぼさない)。
奈良君。前にメールくれたのになぁ。PCを変えたりハードディスクを変えたりした関係で、あの時のアドレスがどこかに行ってしまいました。われわれの[pepoz] で可能であるならば、彼の犬のキャラを使わせて欲しいのですが(そういう位置づけのビジュアルでないことは重々承知の上)。関係の方々、もしこれを見ていたら、伝言お願いしますです。

ミッドタウンは今晩からクリスマスの電飾が点いてなかなかいい感じです。C社移転に伴ってここに詰め始めた時には、こんなとこしゃらくせーと思っていたのですが。慣れてみるとそれなりに慣れるもので。
地下にOkawari.jpというカフェテリア式の店がありますが、あそこでは夜7時までハッピーアワーで通常600円のビールが300円で飲めます。ウチのチームでは最近とみに利用頻度が増して、7時までに何杯飲めるかなどとやっています。

しかしこの界隈、カレーに恵まれません。インド系のデリーを除けば、この界隈にうまいカレーはないと言っても過言ではない。それがつらくもあり、つまらなくもあり。ココ○チ1軒あるだけでも、かなりしのげるのになぁ。

Comment(0)