オルタナティブ・ブログ > 経営者が読むNVIDIAのフィジカルAI / ADAS業界日報 by 今泉大輔 >

20年以上断続的にこのブログを書き継いできたインフラコモンズ代表の今泉大輔です。NVIDIAのフィジカルAIの世界が日本の上場企業多数に時価総額増大の事業機会を1つだけではなく複数与えることを確信してこの名前にしました。ネタは無限にあります。何卒よろしくお願い申し上げます。

近況とか

»

GWをはさんで10日ばかりお休みした格好になってしまいました。みなさまお元気ですか?

GW前半は家族サービス。館山と鴨川に行きました。子どもにわかりやすい鴨川シーワールド。定番のイルカショーと感動もののシャチショー。すごかったです。GW後半は現在進めている新規事業の仕込み。GWはこの2つだけでした。
GW明けからC社の移転に伴い、東京ミッドタウンへ通勤。昨日小出張だったので本日が2日目です。社内ではTMTと略されています。

TMT…。ええですなぁー。「空間の気持ちのよさ」がありますね。どこにいてもシンメトリックな構造体に閉じ込められるといったことはなく、工夫のある非対称な舞台装置に心地よく乗っけられているという印象があります。

小売系のフロアもすごいですね。おのぼりさん状態でぐるっと見てみる価値はあります。

↓のNoKAというチョコレートショップ。
http://www.tokyo-midtown.com/jp/shop/121/index.html
1個単位で買って試してみることができないのが残念ですが、年内には2個セットを1種類試してみたいところ。1つ1,000円以上というものすごいチョコです。

あとはトシ・ヨロイヅカ。これも近日中に試したいところ。
http://www.tokyo-midtown.com/jp/shop/79/index.html

Comment(0)