オルタナティブ・ブログ > 少しでもパラノイアになってみる >

知的好奇心を満たすために、いろいろなことにチャレンジする

GALAXY NEXUS SC-04Dを購入してみた(使用感編)

»

前回はベンチばかりでしたが、今回は全般的な使用感をレビューします。

12/4に購入して、平日2日ばかり使用しまた。前機種HT-03Aから大幅に機能アップ(1.6→4.0)したため、あまりの違いに戸惑いました(Android 3.x系のタブレットも軽く触ったことが合っても常用したことはない)。一番戸惑ったのは電話を受け方でした...どんだけ浦島太郎状態なのかと。

購入時に一番戸惑ったのは、裏面がハードカバーで無いところです。

裏のカバーは曲がります。裏面のでこぼこは悪く無いと思いますが、側面もそうしたほうがいいのではないかと思えなくもありません。BlackBerryはざらざらさせているため持つのは抵抗があっていいと思います(ここが見た目と使用感が難しいところかも知れませんが)。

バッテリー持ちに関しては約半分まで減ります。GPSやWiFiをOFFにした状況です。日中は基本的にほとんど使用しない(休憩中にTwitterのTLを眺めるぐらい)ので、持っているのかも知れません。私の使用方法では1日使用できます(今のところは)。

デフォルトのブラウザでは、WebGLは動かないのですが、Firefoxは動きました。WebGL Aquariumを動かすと以下の様になります。

遅い...けどこんなものですかね(魚の数を50でも4fps前後でした)。

デフォルトのブラウザでHTML5のテストを行うと以下の様になっています。

WebWorker等もサポートされていません。

Firefoxは以下の結果です。

HTML5としてはFirefoxの良さそうな感じがします。

なぜこれを気にしているかといえば、PhoneGapで動かすブラウザはデフォルトブラウザだと思っているので、WebWorkerとWebGLもサポートして欲しいと思っているためです。

前機種から最も影響を受けたのはGMailの通知です。前は定期的に問い合わせがあり受信してくれました。仕事で使っているわけではないので、たまに通知される程度で問題ありませんでしたが、NEXUSの設定を見てどこも定期的に受信する項目がありません。探し方が悪いのか、それとも本当に無いのか分かりませんが少し不便です。

音声認識を初めて試したのでかなりの認識率に驚きました。本ブログ名である"すこしでもぱらのいあになってみる"を言ってみるとちゃんと認識して検索できました。ただし、"さくらきち"はだめでしたが...人前では出来ませんが音声での検索はいいですね。iPhoneのSiriもいいので、そのうち音声UIはかなり普及するのでしょうね。

NEXUSはスクリーンショットが簡単に取れます。電源ボタンと音声を落とすボタンを同時に長押しするです。ブログを書く上でスクリーンショットが簡単に取れる画像を貼りやすくなるので助かります。

本ブログの画像は全てPicasaに配置して、ブログにリンクを貼っています。理由はいろいろとありますが(某所に負荷をかけないとか...)、一つにまとめておくと後で見やすいと思っているためです。アプリでPicasaの画像を一覧できるギャラリーがかなり俺得な機能です。

またスクリーンショットをPicasaに直接アップロードも出来るので、本ブログを書く上では便利この上ない機能です。けど、アップロード先のアルバム選べないんですけど、設定見忘れています?

速さに関して前機種と比べるのはかわいそうなくらいです。なんと言っても、Cortex-A9ですからね。今までは遅くてブラウザはあまり活用しませんでしたが、今は割りとストレスなく見ることが出来ます。TwitterでURLが貼られていてもあまり見る気がしなかったのですが、それが見れるだけかなり違います。

2,3日使用して未だに慣れないのは4.65インチもあるディスプレイです。私は手がそれほど大きくはないため、手に余ってしまいます。アプリによっては両手で使わないとできないかもと思うこともありますし、無理に操作しようとして落としそうになりました。ただし、キーボードの入力ではソフトキーボードを表示させて打つのはストレスがありません。大きいサイズはこの点では悪くないと思っています。

AppleがiPhoneのサイズを変えない(近いうちに大きなタイプをだすとか出さないとかありますが)のも片手で快適に操作するには限界の大きさが3.5インチ前後なのかも知れません。

ただし、解像度を高い製品が欲しかったので、このサイズは仕方が無いと思っています。

NEXUSを選んだ理由の2つは、高い解像度とAndroid 4.0であることでした。現時点(2011.12)ではこの条件を網羅しているのはNEXUSしかありません。

高い解像度が欲しかった理由は、"PhoneGapを使ってAndroidアプリを作ってみた"の試験マシンが必要だったためです。高い解像度の方がiPadアプリを移植する上で手間が減るためです。液晶に関しては私は不満はありません。300dpi(315dpi/318dpi)を超えているからも知れませんが、非常に細かく綺麗に見えます。

Android 4.0を購入した理由は、最新OSの方がより長く使用できると思ったためです。既にAndroid 4.0へのアップデートを表明しているメーカもいますが、過去の経緯を見る限りはUpdateはかなり不明瞭です。不確かな情報に振り回されるよりも、最新OSを選択しました。

NEXUSだとLTEがサポートされないのがかなり微妙かなと思いもありますし、最初はテザリングもサポートしてません(バージョンアップで対応すると言っていました)。日本で使用するにはお財布携帯やワンセグとかもサポートしていないので、あまり便利でないかも知れません。けどとりあえず長い間最新OSを使用するには現時点ではNEXUSはいいのではないかと思います。2台持ちできるならば、出来れば3インチ半ばの小型のタイプと使い分けたほうがいいとは思いますけどね。

Comment(0)