オルタナティブ・ブログ > 教育ICT研究室 >

グローバル化する中で日本人はどのようにサバイバルすればよいのか。子ども×ICT教育×発達心理をキーワードに考えます。

プラス思考とポジティブシンキングの違い

»

似て非なるもの、違いを意識しているのか

「信用」と「信頼」の違い

私が最近気になるのは言葉の微妙な違いです。「十分」と「充分」はどう違うのか。「自信」と「自慢」と誇りはどう違うのか。ITmediaオルタナティブ・ブログでこんな記事を見つけました。

▼「信用」と「信頼」の違いをご存知ですか?:谷誠之の 「カラスは白いかもしれない」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/tani/2011/10/post-f5e5.html

知っているようでわからない「信頼」と「信用」の違い。他の方も使い方の区別がわからない人が多かったらしく、「信頼と信用」でGoogle検索すると約 19,400,000 件が検索にかかりました。面白いのは一文字漢字が違いますよね。

「頼」と「用」の意味の差がそのまま「信頼」と「信用」の意味の微妙な違いに出ているのが興味深いところです。何が微妙に違うのかは上記の記事や検索するなるなどして、ぜひご確認してくださいませ。

アルカリ電池とマンガン電池の違い

同じように微妙に違っているみたいだけどわからないものとして、「アルカリ電池」と「マンガン電池」の違いもあります。どちらも普通に違いますがお店の販売価格が違います。「アルカリ電池」のほうが高くて長持ちします。マンガン電池は100円ショップでよく見かけるので、お金が無い時に急場しのぎに買います。

2つの違いを擬音にするなら、「アルカリ電池」はしゃきっと長持ち。「マンガン電池」はじわじわじわーと電気が流れているような感じがします。何かが違うとわかるのに何が違うのかわからない。もやもやします。

「アルカリ電池 マンガン電池」で検索したところ、何が違うのかのサイトがたくさん見つかりました。どちらも電池だし大きな違いはないものの、よく見てみると特性が違いました。長所と短所が違います。

「教えてgoo」の回答がいちばんシンプルでわかり易かったので以下にご紹介します。何が違うのかぜひご確認して下さいませ。

▼アルカリ電池とマンガン電池:教えてgoo(goo参照)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/703163.html

「ポジティブシンキング」と「プラス思考」の違い

そう考えてみるとポジティブシンキングと陽転思考と三毒追放も似たような意味でなんだか違います。

ポジティブシンキングはgoo国語辞典にこんな風に説明されていました。

ポジティブ‐シンキング【positive thinking】 提供元:「デジタル大辞泉」凡例

積極的、楽観的な考え方をすること。→ネガティブシンキング

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/203888/m0u/%E3%81%BD/より引用

それではプラス思考と同じなのかなと思いきや微妙に違いました。

プラス‐しこう〔‐シカウ〕【プラス思考】 提供元:「デジタル大辞泉」凡例

何事においても、きっとうまくいくさ、何とかなるものだなどと良い方向に考えが向くこと。特に、悪い状況の中でも前向きに考えること。物事を肯定的にとらえる考え方。⇔マイナス思考

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/195115/m0u/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E6%80%9D%E8%80%83/ より引用

「 ネガティブシンキング」と「マイナス思考」の違い

どちらの言葉もも同じように思っていましたが意味も微妙に違います。反対語も違っていました。ネガティブシンキングとマイナス思考も似ているようで違うような言葉です。

ネガティブ‐シンキング【negative thinking】 消極的、悲観的な考え方をすること。→ポジティブシンキング http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/169793/m0u/ より引用

失敗を意識しているのが以下のマイナス思考。

マイナス‐しこう〔‐シカウ〕【マイナス思考】 何かにつけて、どうせ失敗するさ、私はだめなんだなどと悪い方向に考えが向くこと。物事を否定的にとらえる考え方。⇔プラス思考。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/206892/m0u/マイナス思考/ より引用

どちらも考え方を指す言葉で否定的なニュアンスを持つようですが、微妙に違うようです。ややこしすぎて頭が混乱してきました。しかも世間で使われている「ポジティブシンキング」は「プラス思考のことなのでは? 」と新たな疑問が生まれました。

>>「和田裕美『新・陽転思考』と勝間和代「三毒追放」、ポジティブシンキングは何が違うのか」に続く

参考図書

参考:松村 明『大辞泉 第二版 DVD付』

関連記事

  1. 和田裕美『新・陽転思考』と勝間和代「三毒追放」、ポジティブシンキングは何が違うのか(前編)
  2. 和田裕美『新・陽転思考』と勝間和代「三毒追放」、ポジティブシンキングは何が違うのか(後編)

編集履歴:追記:2012.12.3 1:08 題名を「和田裕美『新・陽転思考』と勝間和代「三毒追放」、ポジティブシンキングは何が違うのか(追加あり)」から「和田裕美『新・陽転思考』とポジティブシンキングは何が違うのか」に変えました。2012.4.25 17:04 この記事は以前個人ブログに掲載していたものを加筆してITmediaオルタナティブ・ブログに載せました。追記:2012.7.24 1:36 読者からのコメントの部分は個人ブログに同じ文面が掲載されているので削除しました。2013.11.29 21:09 題名を「和田裕美さんの『新・陽転思考』とポジティブシンキングは何が違うのか」から「和田裕美さんの『新・陽転思考』とポジティブシンキングは何が違うのか・私論」に改めました。2013.12.17 14:02 記事を前編と後編に分けました。題名を「和田裕美さんの『新・陽転思考』とポジティブシンキングは何が違うのか・私論」から「和田裕美『新・陽転思考』と勝間和代「三毒追放」、ポジティブシンキングは何が違うのか 前編」に改めました2013.12.17 19:23 題名を「プラス思考とポジティブシンキングの違い」に改めました。。2015.12.14 23:20 参照記事の前に▼を追加。大辞泉を新しい版に差し替え。

Comment(0)