GalaxySのホームアプリを変えてみたり、5メガピクセルのGalaxyS VS 8メガピクセルのXperia写真対決してみたり。
GalaxySを入手して数日が経過して、最も不便だと思ったポイントがホームアプリだったので、久々にいくつかのホームアプリをダウンロード&トライしてみました。 また、積み残していた写真クオリティのXperiaとの比較も、写真を拡大表示して実施しましたので、お伝えします。。
-
【1】GalaxySのホーム画面
iPhoneっぽくて良いという人もいるとは思うのですが、Xperiaライフ7ヵ月の私にとっては、イマイチな使い勝手。 ということで、いくつかのホームアプリを久々に試した結果をお伝えします。
デフォルトのホームは、
1)ホームボタンを押した際に一番左の画面に戻ってしまう
2)1画面の追加可能なアイコン数が4×4の16個のみ
【追記:20101107 20:45】
下部の固定ランチャーが設定変更に手間が掛ると思っていたら、アプリ→メニュー→編集 にて変更可能でしたので、項目から除外しました。
使いこなせていません・・・
追加:ランチャーの変更方法
任意画面で『アプリ』を選択→アプリ一覧が表示されたら→メニュー→『編集』を選択
不要なランチャーのアプリをドラッグして外し入れたいアプリをランチャーエリアにドラッグ→画面に戻るとランチャーが変更したものに。
【追記ここまで】
-
というウィークポイントがありそれを補うものを探しますが、いくつかのホームアプリを試すのに便利なHome Switcherを入れて、テスト用のホームに切り替えながらチェックを進めます
『キセカエADVANCE』は、Xperiaでお世話になったホームアプリです。使いなれているので悪くはないのですが、
1)テーマは有料のものばかり(Xperiaでは100種の無料テーマをダウンロードできました。)
2)ライブ壁紙が使えないようです。
残念ですが、ライブ壁紙をしばらくは楽しみたいということで、ボツとなりました。
次は、HOME++です。
これは多機能で、下部のツールエリアも良いですし、イケてるホームアプリではありますが、おそらくこれもライブ壁紙に対応していないようです。
そして結論からいくと、『スマートホーム(Smart Home)』がもっともGalaxySを使う自分に向いている ということに。
各画面から起動できるランチャーは、任意のアプリショートカットやウィジェットを追加削除できます。 4×4しかアイコンが追加できませんが、任意の画面をデフォルトに設定できます。
アプリメニューを引っ張り出した際の表示がABC順・USED(最近使用したアプリ)・スター有無(スター有は起動中のアプリ)・起動アプリ(停止できます。)という小技があります。
メニューから確認すると『きせかえ』にて本来のスマートホームのテーマを切り替えるのですが、ライブ壁紙テーマが無さそうです。
そこで、プリインストールやAndroidマーケットからダウンロードしたライブ壁紙を使おうということで。 GalaxySっぽいものをいくつかダウンロードしておき、スターウォーズのような星の流れる壁紙をチョイス。
星の数は動くスピードを設定して、画面をダブルタップするとワープ シーンになったり楽しませてもらっています。
ライブ壁紙は、いろいろあるので、気分転換には良いですね。
※スマートホームのヘルプページもご参照ください。
http://theme.smartcheck.jp/help.html
-
【2】GalaxyS VS Xperia写真対決
スマートフォンラウンジに行った際のブログ
にて【写真のクオリティはどうなんだろう? Galaxy S vs Xperia】という話題を書きつつ、拡大しての比較をしていなかったので、忘れていた宿題のような、しかし内容の薄い続編のようなものではありますが。
まずは、オリジナルの写真を遠目にみると
左:GalaxyS 美肌モード(5M)、中:GalaxyS 標準モード(5M)、Xperia 標準モード(8M)
顔(右目)周辺を拡大表示して、ビットマップで一旦保存してから、PhotoShopでJPG保存した画像です。
左:GalaxyS 美肌モード(5M)、中:GalaxyS 標準モード(5M)、Xperia 標準モード(8M)
Xperiaは、やはり8Mピクセルのクオリティだからか、ノイズは少なくて質が高い感じがするものの、ボヤっとした誤魔化した写りな気がします。(エッジが無い)
逆にGalaxySは、標準だとクッキリとした感じになり、美肌モードだとボヤっとさせつつもパーツでメリハリが強調されている気がします。
それが、遠目でみたときに美肌モードが良いと感じたポイントなのかもしれません。
-
ということで、大したネタではありませんが、まだまだ実験は続きます。
-
【Galaxy関連ブログ】
2010/11/07 GalaxySのホームアプリを変えてみたり、5メガピクセルのGalaxyS VS 8メガピクセルのXperia写真対決してみたり。
2010/11/04 SAMSUNG GalaxyS(SC-02B)開梱の儀からシェルジャケット装着するあたりの初期設定。
2010/11/03 やっと、SAMSUNG GalaxyS(SC-02B)を手に入れましたがチェンジ割(▲10,500円)が決め手でした。それも、日本通信b-mobile回線です。
2010/11/02 GALAXY Tabで電子書籍アプリMAGASTOREとブック(eBook)の操作感を試したことを伝え忘れていました。
2010/11/01 Galaxy Tab用のサムソンアプリ『SAMSUNG Kies』をインストールしましたが時間切れ・・・
2010/10/31 GalaxyTabは、今、最も使えるタブレットではないかと思いました。
2010/10/29 AppleユーザによるSAMSUNG Galaxy Tab(Android)奮闘記。意外にスグ使えるようになったみたいです。
2010/10/28 昨夜の『第2回オルタナ勝手にAndroidオフ!』、予想通りですがGalaxyTabのDoCoMoパッケージに皆さん大興奮でした。
2010/10/27 NTTドコモさんにGalaxyTab/SC-01C・Lynx/SH-10B(白)・BlackBerry Bold9700をお借りしました!そう、全ては今夜のAndroidオフのためです。
- 2010/10/20 Steve Jobs氏のおかげで7インチタブレットが更に注目を高めることになったわけですよね。
- 2010/10/19 昨日のSAMSUNG GALAXY BLOGGERS NIGHTは、アフターイベントも楽しめましたが、HIDプロファイルが・・・
- 2010/10/18 SAMSUNG GALAXY BLOGGERS NIGHTリアルタイムブロギングイベントなう!
- 2010/10/18 午前中はauの秋冬モデル新商品発表、夜はGALAXY BLOGGERS NIGHTなので、Androidタブレット端末SMT-i9100とGALAXY Tab(SC-01C)を比較する・・・までもないか?
- 2010/10/16 SAMSUNG GALAXY BLOGGERS NIGHTのお陰で、Twitter上でコミュニケーションしてる方々とお会いできそうです
- 2010/10/15 DoCoMo smartphone loungeに、2日連続で行ってきましたが、Galaxy SにHIDは実装されていないという(涙) そして、GalaxySを昼休みに予約しに行ったら既に受付終了(涙)
- 2010/10/14 DoCoMo smartphone loungeに行ってきましたよー!Galaxy TabとGalaxy Sにタッチ&トライ!【後編】
2010/10/13 DoCoMo smartphone loungeに行ってきましたよー!Galaxy TabとGalaxy Sにタッチ&トライ!【前編】
2010/10/08 HTC Desire HDもSAMSUNG GALAXY Sと同じ10月15日予約開始のガチンコ対決なので、乾いたスペック比較でも。
2010/10/07 『第2回 オルタナ勝手にAndroidオフ!』早くも定員に達したので、枠を15名迄に拡大。SAMSUNG GALAXY BLOGGERS NIGHTで長期貸出に選ばれたいな。
2010/10/05 NTTドコモの正式発表で、GALAXY S(SC-02B)は2010年10月15日から予約開始!GALAXY Tab(SC-01C)は・・・HID非対応が明記されました。
2010/10/04 KDDIのAndroid端末第2弾『IS03』は、auユーザの買い替えには良さそうですが、念のためGalaxy Sと比較。
2010/09/24 Galaxy S(Android2.2)とGalaxy Tabへの期待が高まった勢いで、UQ WiMAXキャンペーンでポチっとしました。
2010/09/21 台湾でのコスメ『AVEDA』とのコラボ商品『Galaxy S Femme』を見ると、軽量・超薄なAndroidスマホは女性にも受け入れられそうな気がします。
2010/09/19 SAMSUNG Galaxy Sがドコモでの発売が近づいてきたので、Xperia(SO-01B)と比較して購入を検討してみることに。
2010/09/16 Network Solutionsから1年間のドメイン&ホスティング無料のオファーがあったので、とりあえずGalaxy-Sドメインをゲットしてみました。
◆「モバイル&コンテンツ」カテゴリーの投稿
http://blogs.itmedia.co.jp/katabami/cat6597809/index.html