オルタナティブ・ブログ > ひといくNow! -人材育成の今とこれから- >

HRD(人材の育成、教育研修)の現場から、気づいたこと、アイデアを発信します。初めて人材育成や教育担当になった方でも、わかりやすく、取り組みやすい情報提供を目指します。特に、20代~30代を元気にしたいご担当者様、是非このブログにご参加ください。

2015年入社、新入社員研修担当後の印象

»

オルタナティブ・ブログの読者の皆様、初めまして。また、誠ブログから引き続き読んでくださっている皆様、お久しぶりです。Six Stars Consulting 原田由美子です。

 オルタナティブ・ブログでの初投稿となるため簡単に自己紹介を。私は、企業で実施する研修の企画・運営を支援するコンサルティング会社を経営しています。特に、30代層が将来のマネジメント職へ成長していけるよう、マネジメント力やリーダーシップ力開発のプログラム提供に力を入れています。

 本ブログでは、マネジメントやリーダーシップに関連のあるテーマについて、情報発信していきます。

 今回は、以前、アイティメディアの方から「新入社員の傾向をレポートしてほしい」というお話をいただいたので、4月の新入社員研修(社会人としての心構え、チームワーク、ビジネスマナーのトレーニングなど)から感じたことをご紹介します。

2015年入社の新入社員
 東日本大震災の影響を受け、大学の卒業式と入学式が自粛された経験を持つ人がいる世代。ちなみに、小学校入学と同時に「ゆとり教育」が導入され、教育課程のほとんどを「ゆとり教育」ですごした世代でもあるそうです。

2015年の新入社員全体の印象
 入社から約2週間でSix Starsでかかわった、数百人の新入社員全体の傾向としては、「素直」「吸収力が高い(修正する力もある)」という印象でした。さらに今年は、理解力、行動力が抜群に高い人の存在が目を引きました。

 特に印象に残ったこととしては、情報整理や可視化(図や絵にする)ことが比較的得意な人が多いこと。なぜそのようなことを感じたかというと、コミュニケーションやチームワークなどを学ぶ演習で、あいまいな情報を整理し他者に伝えるものがありますが、従来よりも早く的確に対応できていたからです。
 この背景には、教育の中でもIT化が進み、日常的にはスマートフォンをあたり前に使いこなしてきているといったことも、影響しているかもしれません。

 このような彼らのよい部分をうまく生かし、伸ばしていければ、将来が楽しみな人たちが多いと感じる2015年入社の皆様でした。

まとめ
 上記は、入社時から間もない緊張感が高い時期の印象です。これが、自分以外の新入社員がいない環境や、職場に慣れてきた頃に、どのように変化していくかはまだわかりません。
 しかし、かかわる人が、真摯に仕事に取り組む姿勢でいれば、その姿勢をしっかり受けとめらる人たちであると思っています。彼らがその良さを生かせるかどうかは、社会人の先輩であるわれわれのあり方しだいかもしれませんね。

 次回以降は、誠ブログから継続中の30代の企画力・提案力をアップしていくための「テーマ」の見つけ方についてご紹介していきます。

★☆★Six Stars Consultingからのお知らせ★☆★
研修、セミナー、寄稿など、対応いたします。お問い合わせは下記へ。
(045)222-0737 (※平日9:00~18:00)

Six Stars講師 登壇予定セミナーのご案内】
4月22日(水) 後輩指導力(OJTリーダー)養成講座 主催:東京商工会議所
5月19日~20日 新入社員ビジネス基礎講座〔少人数/実践中心〕主催:東京商工会議所
6月 3日(水) リーダーのための職場活性化講座 主催:東京商工会議所

【連載中】
「企業と人材」新任担当者のための人材育成の考え方と進め方

Comment(0)