吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

« 2008年3月16日

2008年3月26日の投稿

2008年4月13日 »

お客様、パートナー様、ありがとうございました!

お陰様で、ファルコンストア・ジャパンはQ1の目標を無事達成できました。そもそも、それほど大きくない目標なので、両手をあげて万歳三唱!というわけでもないのですが、達成できたのは良いことだと思っています。

Q1の着地予想は124%達成になりそうです。

私自身、1月からファルコンストアに入社をしたのですが、パートナー様、技術者の方、製品力に恵まれている会社だなぁというのが正直な感想です。

弊社の製品はアーキテクチャー、機能・品質、パフォーマンス、拡張性についての評価は内外で非常に高いのですが、OSに対する制限が非常に厳しい製品でした。私なりの表現をすれば、F1マシンのような製品でした。サーキットのような路面でしか走れないですが、サーキットの路面であれば、非常に速く、敏捷に走れるそんなマシンだったようです。

そんな走る道を選ぶマシンに惚れて、支えてきていただいたパートナーの皆様、技術の方々には非常に感謝しています。皆様のおかげでQ1の目標を達成することができました。本当にありがとうございました。

そんな、弊社製品も昨年後半よりVMware上でも動作するようになり、走る道を少し選ばなくなるようになりました。VMware対応製品であるCDP Virtual Applianceは当たり前ですが、VMware ESX Serverが動く環境であれば、どこでも動きます。

そして、このCDP Virtual Applianceは、F1マシン級のハイパフォーマンスをそのまま受け継いでいますので、下記のような特徴をもっており、圧倒的な差別化要素を確立しています。これがCDP Virtual Applianceが昨年12月より米国で連発的に主要各賞受賞している理由でもあります。

ここで、ちょっとCDP Virtual Applianceを説明してみます。

CDP Virtual Applianceの特徴>

【1】VMware ESX Server上で動作し、P2V(物理サーバから仮想サーバ)やV2V(仮想サーバから仮想サーバ)へのバックアップ&リカバリや移行が1台あたり10分程度でできます

【2】VMware上のゲストシステムを保護する場合や通常の物理サーバのシステムなど、バックアップ時に保護対象のシステムを停止させる必要はありません

【3】保護対象のシステムがDBであっても、スクリプトを組むなどの必要がないです。弊社が用意したエージェント「disksafe」をそのまま利用し、完全静止点としてスナップショットを撮ることができます。

【4】DBのスナップショット取得について完全なデータ統合を保証しています。 (調べていないのですが、他社(弊社のOEM製品は除く)では保証していないと思います)

【5】バックアップ容量はCDP Virtual Applianceサーバ1台あたり12TBまでできます。(通常のバックアップソリューションは1台あたり500GBから1TBまでだそうです)ちなみに、CDP Virtual ApplianceのベースになっているIPStor Enterprise Editionは1台で512TBまで対応可能ですw(さすがF1マシンですね。手前ミソながら素晴らしい処理能力です!)

【6】(マシン性能などの環境にも依存しますが)常時バックアップの場合のCPU負荷率は数%前半程度です。 (軽いですね!)ちなみに、某通信キャリア様でご利用いただいている30TBのファイルサーバ(1日の変更差分500GB)での弊社実績ではCPU使用率3-5%だそうです。

【7】ディスク丸ごとのバックアップです。よって、リカバリ時にOSからアプリへと順番にインストールしたり、データを継ぎ接ぎして最新データを作る必要はありません。それゆえに10分間で復旧できます。ディスク丸ごとのバックアップですがイメージバックアップではなく、ディスクのI/Oを見た4kのブロック単位でのレプリケーションですので、マシン負荷とネットワーク負荷が軽いです。

【8】ディスク丸ごとのバックアップですが、ファイル単位でリカバリも可能です。

【9】ディザスタリカバリが得意です。ブロック単位でのレプリケーションですので、ネットワーク負荷がかかりにくいです。また当然ですが暗号化されたデータでレプリケーションされています。また、通信断にも強く、通信断が発生した場合でも、リトライを行い、ネットワーク復帰後に「続き」からのデータ転送になります。

※興味がある方は、詳細資料を送付いたしますので、お問い合わせ窓口まで、お申しつけてください。
 私の説明を直接聞きたい方は、上記の窓口から「吉政、出てこいや!」と私をご指名いただければ(笑)、喜んでご説明に上がります!

話は戻って、今回のQ1達成の話ですが、このCDP Virtual Applianceだけで、目標を達成できたわけではもちろんありません。ただ、今まで、F1マシンのように走る道を選んでいたモンスターマシンのようなIPStor の機能・品質・パフォーマンスを継承し、走る道を選ばなくなったCDP Virtual Applianceが目標達成のトリガーになったことは間違いないと思っています。(VMware対応!というブームに乗った感もあるのですが(笑))

最後に、この走る道を選ぶモンスターマシン「IPStor 」ですが、近々バージョンアップします。実は、新バージョンのIPStor Version 6.0はRedHatの最新版に対応するため、一般道(笑)でも走れるようになります!

現在、IPStor Version 6.0については、全国規模のセミナー行脚を考えています。
セミナーのご案内はメルマガを通じてご案内いたしますので、ご興味がある方は、メルマガ「Falcon's Eye」のページからお申し込みください。

それでは、Q2も張り切ってまいりますので、是非是非、宜しくお願いいたします!!

吉政忠志

« 2008年3月16日

2008年3月26日の投稿

2008年4月13日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

吉政 忠志

吉政 忠志

吉政創成株式会社の代表取締役 兼 一般社団法人PHP技術者認定機構の理事長 兼 BOSS-CON JAPANの理事長 兼 Rails技術者認定試験運営委員会の委員長。その他の経歴はこちら
国産ITベンチャー企業の支援に一念発起。月額20万円からのマーケティングアウトソーシングを展開中。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のトラックバック
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
yoshimasa
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ