Speed Feed:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) Speed Feed

モバイルシフトとソーシャル化によって変化するネットの世界を、読者と一緒に探検するBlogです。

« 2007年12月3日

2007年12月8日の投稿

2007年12月11日 »
ECO2008 宣言 2007/12/08

ECO2008 宣言

MODIPHIのコアテクノロジーは、HTMLなどのWeb上のファイルデータをRSSに変換するコンバーターだ。

僕は、2008年、MODIPHIを使って、HTML+RSSのハイブリッドWeb(ハイブリッドエンジンは電気+ガソリンエンジンである)の普及を目指 し、少しでもWebの環境保護に貢献することを自分のミッションとして取り組んでいく。RSSを使えば、企業と個人の結びつきはよりダイレクトになり、余 計なスパムが入り込むことも無くなるし、情報の伝達や取得もいっそうカンタンになる。

RSSはXMLだ。XMLがもっと普及すれば(RDFではなくとも)、WebはセマンティックWebに近づく。セマンティックWebはパーフェクト、クリーンなWebだ。理想郷といっていい。
もちろん、さすがにそこまで一気には到達できない。一気に到達しようとすれば風当たりも強まるし、必ず諸処で大きな問題を引き起こしてしまう。だからと いって何もしないわけにはいかない。じゃあ、やめた、と投げ出すことが一番よくない。少しずつでいい、何かを始める、ということが大切だ。
トヨタらが取り組むハイブリッドエンジンは、電気自動車と比べれば排ガスが出るが、これまでのガソリンエンジンに比べれば遥かに環境にやさしい。メルセデ スなどが推進する新しいディーゼルエンジンも排ガスゼロではないが、従前のエンジンよりは遥かにエコだ。つまり、重要なのはオール or ナッシングではなくて、問題点を小分けして、少しずつでも改善する、ちょっとずつ前進を繰り返す、ということだ(ちょうどアメフトのゲームの進め方のよう に)。

Webとリアル世界は既に相互干渉し合っている。だからWebの環境がクリーンになればリアルへも必ずよい影響を与えることができる。
よりよいWebを目指して、その中間点としてのハイブリッドWebをまず作りあげて、少しずつでもWebを使いやすくするための運動を始めたいと思う。
  generated by feedpath Rabbit
hiro

« 2007年12月3日

2007年12月8日の投稿

2007年12月11日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

小川 浩

小川 浩

株式会社リボルバー ファウンダー兼CEO。ソーシャルプランナーユニット「オガワカズヒロ」のクリエイティブディレクター。著書に「Web2.0Book」「仕事で使える!Facebook超入門」「ソーシャルメディアマーケティング」「アップルvsグーグル」など。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
2013年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
speedfeed
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ