| « 2012年8月21日 | 2012年8月22日の投稿 |
2012年9月2日 » |
ベライゾンが9月21日から30日まで全社員の休暇取得を禁止したらしいという話が流れてきました。
ソースはTechcrunch。ベライゾンの社員からのリークという形で、全社員に対して9月21日から30日の間に休暇を取るなというお達しを出したという話。携帯電話事業では米国最大で当然相応の影響力はあるわけですが、元々iPhoneを扱っているという状況を踏まえつつ、諸々飛び交う噂を踏まえつつ、9月21日から30日まで全社員を何らかの形で総動員できる形を取るという話を踏まえると… こういう情報の流れを繋ぎ合わせると色々と見えてくる部分はあるわけで、そのなかでそれぞれの情報の信憑性をどう理解するかってのはあるにせよ、やっぱりそうなのかな、そうなのね的なトコロに落ち着くような気はします。
因みに原文へのリンクはこれなのですが、URLの後半が日本も本家も "iphone-5-launch-date" ってことになっててそのまんまやん!という感じ。このあたりがTechcrunchの身軽なところでしょうかねぇ。
さらに因みに日本版のCNETにも記事が出ていたのですが、こちらはTechcrunchの記事を切っ掛けにしたCBS Interactiveからの翻訳記事とのことで原文を見てみようとしたのですが、残念なことに日本からは見ちゃいけないとアクセス拒否されてしまいました。うむぅ。
いや、でも、どうなんでしょうね?
因みに個人的にはXPERIAの出荷状況の方が気になるという状況ではあるんで、このベライゾンの話も何となく「ふ~ん」という感じで生暖かく見守っているのではありますが(笑)
---
| « 2012年8月21日 | 2012年8月22日の投稿 |
2012年9月2日 » |


顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命