「なぜ」が命~どうして「自分軸」を発見すると明るくなるのか?
前回は、「なぜ「自分軸」が「カウンセリング」になるのか?」と題して、それには2つの理由があると書きました。
1つ目の理由は、「誰に」「何を」を考えることが、人間関係の見直しのきっかけになるということでした。
今回は、もう1つのもっと重要な理由についてお話しします。
●「なぜ」の観点
自分軸を発見するコンサルティングの実際については、こちらにも書きました。
http://blogs.bizmakoto.jp/toppakoh/entry/277.html
記事を読めばお分かりのように、自分軸発見のコンサルティングは「なぜ」をどれだけ掘り下げられるかが最も重要であり、腕の見せ所でもあります。
セミナーではかなり細かく列挙していますが、「なぜ」を訊く観点というものがあります。
大きく4つに分類すると以下のとおりとなります。
- 夢、理念など大きな目標
- 楽しいこと、やりたいことなどワクワクすること
- 恩人、目標とする人(歴史上の人物含む)など影響を受けた人
- 生い立ちや挫折体験など過去の体験
これらを訊いていくと、本人が思ってもいなかったキーワードや、心の底にひっかかっていたが言語化できなかった言葉などが出てきます。
●確かに似ている
ぼく自身は、大学の教養課程で心理学をかじった程度で、流行のNLPなどにも興味がないので、心理学に関しては素人と思っていただいて差し支えありません。
ただ、かじった範囲で言えば、
- 質問で導き出す
- 過去の体験等を聞きだす
- 自分の言葉で言ってもらう
というあたりが、カウンセリングと似ているのではないかと思います。
我々333営業塾のコンサルティングを採用してくださった責任者が経営会議で中間報告をしたときに、経営陣から「自分たちの言葉で(自分軸が)表現されているのがいいね」と評価された、ということがありました。
この自分の言葉が引き出された感じが、スッキリ感につながるのではないかと思っています。
コンサルタントの押し付けではなく、自分の中から引き出された言葉で意欲を燃やしたいという方には、自分軸コンサルはお勧めだと思います(※)。
※我々333営業塾はスポットのコンサルはお引き受けしておりません。連続メール講座受講⇒セミナー参加⇒無料相談という流れで、信頼関係を構築してからお引き受けしております。詳しくは333営業塾HPをご覧ください。
--
かけがえのないあなたのための自分軸メルマガ「週刊突破口!」の登録はこちらです。
自分軸を明確にするためのすべてをお伝えするセミナーはこちらです。