オルタナティブ・ブログ > 「走れ!プロジェクトマネージャー!」 >

スマートデバイス導入プロ集団のイシン社長です。仕事に関係ない話題も多いです。

内定取消する会社の言い分

»

 売り手市場だった学生たちの就活が、一気に逆転しているようですね。

 経営が悪化したから、内定は取り消す。ま、そういうことなんでしょうが、本当にそうなんでしょうか?いや、確かに経営は悪化したんでしょう。それも想定外に。
 しかし、学生が入社する予定だったのは来年の4月で、それから何年か経って一人前になる(育成する)予定だったのでは?
 会社をマネジメントする側に立った経験から申し上げますと、新卒を採用するのは大変です。採用活動も大変ですが、入社してからのほうがもっと大変。社会教育をして、自社のことを覚えてもらって、さらに自社の仕事を覚えてもらわなくてはいけない。最低でも、2年や3年はかかります。その間に辞めちゃったりしたら、大赤字です。
 先行投資なんですよね、新卒採用って。即戦力なんてことは、通常はありませんから。
 その先行投資は、ある程度の余裕がないと出来ません。少なくとも僕は、そういう判断をしていました。僕が採用活動をしていた際の会社の社長も同じ考え。だからこそ、新卒採用を始めたときは、それなりの覚悟があってやっていました。一度始めたら、毎年継続するんだ、と。
 一気に大勢を採用するなんて出来ませんが、数名ずつ着実に採用していこうと考えていましたし、それを実行し、その会社は今でも実行しています。
 少し(少しじゃないんで所けど)悪くなって内定を取り消した会社は、少し良くなったらまた採用活動を始めるんでしょうか。その時には、採用仲介会社や、学校・大学の進路指導の先生に、なんと説明するんでしょうね。

 大学を出てずいぶん経ちますが、少し疑問に感じました。僕の思慮の浅いところなど、ぜひご意見いただければ幸いです。特に、僕の考えが抜けているような企業の視点などは、ぜひ教えていただければと存じます。

Comment(2)