オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

Wordpressで"Page cannot be displayed."というエラーメッセージや"phpinclude.ru"と画面が書き換えられる症状が出たときは"tam-google-analytics"が原因の可能性

»

もし、あなたがWordpressをお使いで、今まで正常に使えていたのに、ある日突然

Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details.

というエラーメッセージが出たり、下記のような画面が表示されたら

Screenshot_1

「tam-google-analytics」というプラグインがいたずらをしている可能性があります。

「tam-google-analytics」はGoogleAnalyticsのトラッキングコードを
Wordpressが出力するページに埋め込むプラグインです。

一度、設定すれば目に触れるプラグインではないので
さほど存在を気にすることなく、数年前から使っていました。

2週間ぐらい前から、冒頭に示したエラーメッセージが上部に表示されるようになり
何が原因か分からず苦慮していたところ、
今日、ホームページをみたら、画像のような
へんなリンクが張られるページが表示されるようになっていました。
みなさまにご迷惑をおかけしていないか・・・いや~、焦りましたよ。

「これはまずい!」と思い、いろいろと試した結果
結論としては、上記プラグインが問題であることが分かりました。

私の環境では、上記プラグインが
Wordpressの管理画面に入るログインページも書き換えてしまい
管理画面に入ることができませんでした。

そこで、telnet経由でサーバーにログインし
プラグインディレクトリにあるプラグインを一度他のディレクトリに移動。

この時点で、冒頭の画像のようなメッセージが消えたので
何らかのプラグインに問題があると判断し
再度、1つずつプラグインディレクトリに入れなおして動作を確認していったところ
結果的に上記のプラグインにたどり着きました。

「tam-google-analytics」は今日でさようならすることにしました。
あまり使っている方はいないかもしれませんが、ご参考までに。

代わりのプラグインとしては「ultimate-google-analytics」などがあります。

Comment(0)