オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

SugarSync(オンラインストレージ)で、バックアップを気にする必要がなくなりました。

»

こんにちは。竹内義晴です。

「あっ、大切なデータが……?!」

突然やってくるハードディスクの故障やメディアの破損。
パソコンをお使いなら、みなさんも一度ぐらいはご経験がないでしょうか。

データを失ったとき、周りの人はこう言うのですよね。
「だからバックアップはちゃんと取っておけって言ったじゃないか!」

バックアップの大切さぐらい、みんな分かっています。
でも、それがなかなかできないんですよね。面倒くさいし、最近はデータも大きいので時間もかかるし。
手動なら、バックアップすること自体忘れてしまうのですから仕方ありません。

そんな中、悲劇はやってくるのです。
「あ~、あのときバックアップしておけばよかった」……もう、後の祭りです。

みなさんは、データのバックアップをどうされていますか?
最近耳にするクラウドもいいのですが、「どうすればいいのかな~」と思いながら
やっぱり、そのままになっているという方もたくさんいらっしゃると思います。
よくわかんないしね。面倒くさいし。

ボクも、そうでした。

でも、無情にも、その日がやってきてしまいました。
これまで使っていたSDカード(16GのSDHC)が突然読み書きできなくなったのです。

ボクはデスクトップとノートの2台のPCを使っています(Windows)。
2台のPCを使っていると悩むのがデータのやり取りです。
そこで、SDカードを使ってデータのやりとりをしていたのです。

SDカードには、仕事に必要なOffice系データと
メーラーのデータ(長年Beckyを使っています)が入っています。
SDカード差し替えれば、どちらのPCでもすぐに仕事ができるので重宝していました。

でも、不安がないわけではありませんでした。
SDカードは手軽でいいのですが、ちょっと力が加われば壊れてしまいそうです。
そのため、時々手動でバックアップしたり、SDカードを定期的に交換したりして使ってきました。

その、仕事に必要な全データが入ったSDカードが壊れたのです!
困りました。

バックアップはとってありましたが、やや古いです。
幸い、SDカードの大半のデータは読むことができたので緊急バックアップ。99%以上は無事でした。
けれども、壊れているファイルもありました。主に壊れていたのはメールのデータでした(2日分)。
幸い、メールはGMailに転送していたのでメールもほぼ無事。

最悪の自体は免れました。よかった~。

ですが、ここで新たな悩みが出てきました。

「データの保存先をどうしよう……」

どちらかのPCをメインにしてハードディスクにデータを持ち
外出時は必要なデータをUSBで移動して……というやり方がありますが、
はっきりいって面倒ですし、SDカードを使うのと大差ありません。
もうSDカードを使うのも嫌だし……。

そのとき、以前、試しに登録だけしておいたSugarSyncを思い出しました。
SugarSyncとは、ネット上のパソコンのデータを保存できるサービス
(オンラインストレージ)です。

「SDカードに入っていた全データをSugarSyncに置いてみるか」

SugarSyncをネットで検索してみると、
「遅い」「いつ同期しているのか分からない」などのコメントも見られます。

SugarSyncというと、よく引き合いに出されるDropBoxです。
調べてみると、DropBoxは無料で使えるのが2GBで、SugarSyncは5GB。
手元にあるデータは4GBなので、実験的に使う選択肢はSugarSyncしかありません。

で、早速試してみることにしました。

SugarSyncを使うには、まず申し込みます。
SugarSyncのパソコン用ソフトウエアをインストールします。
同期させたいフォルダを選択し、サーバへアップロードします。
アップロードするフォルダを自由に選択できるのは便利です。

サーバーへのアップロードが始まり、
フォルダ構成などがクライアントソフトから見えるのですが
どこまでアップロードが終わったのか、見当がつきません。
「確かに、いつ同期しているのかわかりにくいな」
タスクバーのSugarSyncのメニューを見てみると、「ファイル転送状態」というのがあります。
Canvas
それを見ると、転送している状態を見ることができました。
4GB、2万近いファイル……いつ、転送が終わるのでしょうか?

とりあえず、一晩放置。
翌日の午前中には、全データがアップロードできました。

さて、ここからです。

まず、同期がどのぐらいリアルタイムで行われるのかを検証しました。

テキストエディタやOffice系の文章を更新して保存します。
「ファイル転送状態」ダイアログを開いてモニタリングすると
保存したとほぼ同時にダイアログにリスト表示され、同期が始まります。
通信環境やファイル容量にもよりますが、数百KBぐらいなら数秒です。

「お~、いいじゃん!」

単一ファイルの同期はよさそうです。

問題は、複数ファイルが一度に更新されるメーラーのデータです。
複数ファイルが更新されるときの同期が、実用に耐えうるのか心配です。
さらに、ボクは目的別に複数のメールアドレスを使っているので(10ぐらい)
その分、受信時のファイル更新がたくさん行われるはずです。

メールを受信しながら「ファイル転送状態」ダイアログをモニタリングすると
受信量にもよりますが、一度の受信で20~100ぐらいのファイルが更新されているようです。
全データの同期が行われるのが30~1分くらい。

メールの受信は1分以内に何度も行うものでもないので、これなら十分使えそうです。

ここまでは、いい調子です。
あとは、2台のPCでとう使うかです。

最初は、こう考えました。

「ノートにはできるだけデータを保持しないほうが、紛失などを考えると安全。
 ノートで見るOffice系文章は参照が中心で、
 SugarSyncはブラウザからでもファイルを参照できるから、ノート側にはデータを同期させない。
 メールはGMailで見ることはできるから、ノートにはデータを持たないでおこう」

メールはGmailに転送しているので、外出先からでも確かに見ることはできるのですが
用途別に複数メールアドレスを使っているので、送信時はそれぞれのアドレスから返信したいし
普段使い慣れているBeckyを使いたい。

で、結果的には

・Office系文章はノート側には全データを同期せず、必要なときにダウンロードする
・Beckyのデータは、SugarSyncと同期する

ノートでメールを受信した際は、ノートからSugarSyncに同期されます。

外出時はPocetWifiを使っているので転送速度が若干遅いですが、十分使えるレベルです。

これで、データを失う不安から開放されました。
SDカードもいりません。ちょっとうれしいです。
これが無料でできてしまうなんて……SugarSync、ありがとう!

外出時はPocetWifiが圏外のときもありますし
今後、ノートにもOffice系文章を同期する日が来るかもしれません。
また、ファイルのアップロード/ダウンロードが終わっているか
PC起動時に念のためチェックする手間はありますが
今のところは面倒というよりも、「同期している感」の面白みのほうが勝っています。

他に、何か問題があるかもしれません。
アップロードがしばらくとまったりするときがありますが、3日ほど使ってみて、今のところとても満足しています。
しばらくはこの形で使ってみるつもりです。

SugarSyncを試してみたいと思われた方は、こちらから。

■NPO法人しごとのみらいイベントのお知らせ

Comment(2)