オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

社会的事業分野への就労にご興味がある、子供から少し手が離れた、新潟県上越地方にお住まいのみなさんは必見です!

»

2人の子供を持つA子さんはこう言いました。

「下の娘が今年から保育園に行くことになりました。今までは子供中心の生活でしたから、自分のことは後回し。けれども、子供が保育園に行けば、やっと自分の時間が持てるようになります。子供と一緒にいる時間が少なくなるのは少し寂しい感じがしますが、それでも、うれしいです。」

多くの幼い子供を持つ親御さんは、子供が保育園や小学校に上がるまで、自分を犠牲にして子供に尽くしてきました。今まで大変でしたね。本当にお疲れ様でした。どうぞ、これまでのがんばりを褒めてあげてください。

子供が保育園に上がって、やっとひと段落。「さぁ、これから充実した自分の時間を過ごそう」「今までずっと家庭に入っていたから、外に出て働いてみようかな」「せっかく働くのなら、人の役に立つような仕事がしたいな」と思いながら、実際、何から始めたらいいのか分からないという方はたくさんいらっしゃいます。「よし、4月になったら探そう」――ほとんどの方はそう考えます。いざ、4月になってみると何から手をつけたらいいのかわからず、子供だけがいなくなり、ぽっかりとこころに穴が開いたようになってしまう方も多いのだとか。

ましてや、今のような不景気なら、4月から仕事を探してもすぐに見つかりません。ハローワークに通いながら、なかなか仕事が決まらないという現実に、薄々気付き始めている方もいらっしゃるかもしれません。そして、思うのです。「一人って、なんだか寂しいな。もっと早く動いておけば良かった……」

今まで子供のために犠牲にしてきた時間。せっかく自由になったのですから、これ以上、ご自身を責めず、どうか今までのがんばりをねぎらってあげてください。今度は、自分を輝かせるために時間を使って欲しいと、こころから思います。

なかなか仕事が見つかりそうにないのなら、これからの仕事に役立ちそうなスキルを身につけてみてはどうでしょうか。新潟県上越市にあります「くびき野NPOサポートセンター」では、非営利団体などの社会的事業分野への就労や起業をめざす方のために、「社会的事業者等訓練コース」を5月9日から10月28日まで開講することとなりました。受講料はなんと無料!定員は20名限定です。

なぜ、受講料が無料なのでしょうか?それは、国の「緊急人材育成支援基金事業」で認定された基金訓練だからです。しかも、一定の条件を満たした場合には、10万円~12万円の訓練・生活支援給付金の交付を受けられるという、驚きの基金訓練です。

「無料の講座だから、仕事の役立つスキルがそれほど身につけられないのではないか」と思われている方もいらっしゃるかもしれません。この講座は、無料のセミナーによくありがちな「安かろう悪かろう」という講座ではありません、かなり熱の入った講座です。なぜ、そのように言い切れるかと言いますと、カリキュラム作成には私もたずさわったからなのです。実際、多くのNPO法人を経営している関係者のところに講座の説明に伺うと、「この講座は、私自身が受けてみたい」と、口をそろえています。それはそうです。3人の実務家が「自分たちが受けたいと思う講座を作ろう」と真剣に頭を使って作ったカリキュラムなのですから。

ではここで、どのようなことを学ぶのかをご紹介しましょう。

■学科

社会学 社会的事業基礎 自己分析 マネジメント基礎 マーケティング 会計・財務 ワークガイダンス

■実技

IT基礎 ワークショップ基礎 起業家に学ぶ 社会的事業現地研修 マネジメントプランシミュレーション

私も、自己分析(コミュニケーション心理学)ち、マネジメントプランシミュレーション(事業プランを自分で考えてみる)の講義を担当します。今からどんな講座になるか、ワクワクしています。

くびき野NPOサポートセンターは、新潟県でもっとも古くからNPO法人として設立し、100をも超えるNPOの立ち上げをサポートした、「社会的事業のパイオニア」と言ってもいいほど実績のあるNPO中間支援組織です。事務所がある上越市で読まれている地方新聞「上越タイムス」に毎週4ページものNPOに関する情報発信コーナーをもち、社会的にも信用されています。

たくさんの方に受講していただきたいのですが、募集期間があとわずか。平成23年4月13日締め切りです。定員も20名と限られていますので、興味を抱かれましたら今すぐにくびき野NPOサポートセンター(025-522-6639)までお問い合わせください。受講料は無料ですから、何のリスクもありません。4月9日(土) 10:00から 上越市民プラザで事前説明会があります。

あわせて、くびきのNPOサポートセンターの案内もご覧ください。パンフレットはこちら。詳しいカリキュラムはこちらです。

仕事を通じて社会に関わりたいと思っている方は、ぜひ、この機会に。講義は毎日9:00~15:50分まで。保育園に迎えに行く時間や、小学校から子供たちが帰ってくる時間が少し気になりますが、延長保育をお願いするか、おじいちゃん、おばあちゃんにお願いすれば何とかなりそうな感じです。お願いするのは少し気が引けますが、それを差し引いてもメリットの多い講座です。これからは、どうぞ、ご自身のために時間をお使いください。

ボクも受けてみたい講義があるので、自分が講師でないときは、後ろの席で拝聴させていただこうと思っています。

※受講料は無料ですが、テキスト代4,780円は頂戴します。交通費はご自身でご負担ください。
※もちろん、性別に関わらず受講していただけます。

Comment(0)