オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

実際にやってみて身についたのが、本当のスキル

»

10/2~3、NLP(神経言語プログラミング:コミュニケーション心理学)のプラクティショナー(実践者)コースの第2期が新潟市で始まりました。

第1期同様、学ぶ意欲に満ち溢れている受講者のみなさまを向かえ、
最初の2日間を楽しく過ごすことができました。

講座だけではなく、休憩やランチなど、
気軽におしゃべりする時間もまた、楽しいひとときです。

残りの8日間が楽しみです!

2日間の講座が終わったあと、
受講者の方とお話する機会がありました。

私:「どうです?NLPって面白いですか?」

受:「面白いですね!でも・・・」

「でも、何なのだろう・・・」

ボクの体臭が気になるとか?(笑)

私:「でも?」

受:「あれですね。実際にやってみることが、
   すごく大事なんだなと思いました。

   テキストの説明を聞いたときは、
   『そうか、分かった!』と思ったんです。

   でも、ワーク(体験型の演習)で実際にやってみると、
   なかなか思った通りにはできませんでした。

   それでも、実際に何度かやってみると、
   最初はできなかったことも、
   『あっ、そういうことか!』と分かりました。

   実際にやってみなければ分からないことって、あるんですね。」

私:「とても大切なところに気づかれましたね。
   NLPに限らず、何でもそうだと思うのですが、
   テキストを読むと、なんだか分かったような気分になります。

   けれども、実際にやってみるとなかなかうまくできない。
   だからこそ、実際にやってみることが大切だと思います。

   特に、NLPのようなコミュニケーションスキルについては、
   書籍もたくさん売られています。
   それを読んでみても、
   『ふ~ん、そんな感じなのね。分かった分かった』
   ぐらいで終わってしまう。
   でも、実際に体験してみると全然違うんですよね。」

受:「そうですね!実際にやってみて、そう思いました。
   では、また次回よろしくお願いします。」

そして、
それぞれの帰路についたのでした。


実際にやってみて分かること

NLPに限らず、
スキルを身につける過程すべてがそうだと思うのですが、

本やテキストブックを読むと、
なんだか、分かったような気分になりますよね。
私もそうです。

けれども、実際にやってみるとその通りには行かないというシーンを、
私達はよく体験します。

例えば、水泳の本を読めば、頭の中では泳ぎ方を理解できます。
けれども、それで実際に泳げるかというと、
ほとんどの方が泳げないのではないかと思います。

なぜなら、私たちが言語化できる情報というのは、
実際の体験の中の、ほんの一部でしかないからです。

だから、本当にスキルを身につけるためには、
情報に触れただけでは不十分で、
実際に体験してみることが、すごく大切なんですよね。

実際に体験してみると、
「テキストに書いてあることと違うじゃないか!」
と思うこともあります。

それでも、実際にいろいろやっていくなかで、
「最初は、書いてあることと実際が違うって思ったけど、
 なるほど、こういうことが言いたかったんだな」
と、改めて分かることもあるのです。

あなたが今、学んでいるスキルは何ですか?
本やテキストから情報を収集することも、とても大切なことです。
けれども、それだけで終わらせないで下さい。

実際にやってみること。
繰り返しやってみること。

そして、本当のスキルが身についていくのではないかと思います。

Comment(2)