オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

ふと思ったアイデアを記録する最もよい方法とは?

»

たとえば、日常生活の中で、
「これはいいアイデアだ!」
思いつくことがよくあります。

すごくいいアイデアだと思ったのに、
数分後には、一体どんなアイデアだったのか忘れてしまいます。

人は、一日に何万回も思考を繰り返していると言いますが、
記録しておかないとすぐにわすれてしまいますね。

これまで、いくつかの媒体を使って記録してきました。
その、良い点、いまひとつな点をまとめてみたいと思います。

▼ボイスレコーダー

・いい点
 すぐに記録できる
 小型で、持ち運びが容易
 クルマの運転中でも記録できる

・いまひとつな点
 人前で記録するのは恥ずかしさがある
 記録しても、書き起こさなければ聞くことがない

▼システム手帳

・いい点
 ページごとで入れ替えができる

・いまひとつな点
 重い
 ちょっとしたアイデアのメモには不向き

▼携帯電話系

・いい点
 いつでも持っている
 自宅のメールアドレスにアイデアをメールで送れば
 情報管理が容易

・いまひとつな点
 テンキーで打つのが面倒

▼ポストイット

・いい点
 すぐに記録できる
 軽い
 気軽に書いて、いらないのは捨てられる

・いまひとつな点
 まとめておかないと、バラバラになってしまう

それぞれ、一長一短がありますね。

最近、ずっとポストイットを使っていましたが、
記録したものがバラバラになってしまうので困っていました。

個人的には、

・電子媒体よりも「手で書く」ほうがしっくりくる
・いつでも持ち運べること
・すぐに書けること
・切り貼りが容易なこと

がポイントのようです。

最近、注目しているのが、
コクヨのキャンパスノートカットオフ

気軽に書けるし、バラバラにならない一方で、
ミシン目が入っているので、
いらないページが切り取れるのがいい。

-----

多くの賢者が「記録の重要性」をおっしゃっていますが、
チャンスは誰にでも均等にある。
ふと気づいたことを記録できるかが、
明暗を分けるのかもしれません。

みなさんは、ふと思ったアイデアを、
どのように記録していますか?

Comment(0)