オルタナティブ・ブログ > 坂本史郎の【朝メール】より >

ビジネスモバイルITベンチャー実録【朝メール】から抜粋します

皆の能力を伸ばすことがトッププライオリティ

»

おはようございます。

今朝は久々に家から朝メ。5時半過ぎまで眠れるのは楽です。

===ほぼ毎朝エッセー===

2年ほど前でしょうか。日本語を教える資格を取ったというTさんに、「じゃぁ、日本語を社内で教えてみる?」とけしかけてみました。彼女はそのまま何人かの外国人に、業務時間内に業務として日本語を教えてくれています。別に彼女がいる部署にそのようなジョブディスクリプションはありません。それでも、せっかく得た能力を試したいだろうと思ったので柔軟にやってもらいました。

同じようなことが、e-Jan人気コンテンツのエントランスボードですね。もともとは漫画家の才能があるOさんに、チョークで黒板に落書き、いや失礼、作品を描いてもらうということを試しにやってみました。その後、絵を描きたい人たちで月替わりで順番に描いてもらっています。
ギャラリーはこちら:https://www.e-jan.co.jp/gallery/

昨晩のe-Jan Kitchenもそうですよね。お料理好きの主婦アルバイトSさんが、昔から「e-Janに社食を作りましょうよ~!」と提案してくれていました。今の規模で社食はちょっと辛いかもしれませんが、徹底的に創造的なお弁当を作ってもらうというイベントがe-Jan Kitchenです。2003年7月に開始、すでに67回。今や毎回50食ほどを作ってきてくれるのですからすごいです。

そう。会社は自分がもつ能力で変えていけるのです。そして、自分のもつ能力を伸ばすことで、会社も伸ばしていくことができるのです。

考えてみると、会社にはそもそも次のような利用方法があります。
・自分の能力を試して伸ばせるところ。
・自分の体験の幅を広げるところ。
・別な能力を持つ人たちと共同で仕事をして自分だけではできないことを成し遂げるところ。
・様々な社会実験ができるところ。
・仮説検証のトライができるところ。

これら、かなり自己中心的な考え方ですが、これで給料までもらえてしまうのだからすごいですよね。

今月はAMG、GBG、BPG、SEG、TSG、高知センターにわたる人事異動も行いました。いまやっている仕事をさらに発展させるにはどうすればいいか。個人個人によりのびのびと能力を発揮してもらうにはどうすればいいか。そんなことを本気で考えながら、部署の最適化を考えて決めています。逆に人事異動は、自分の知らなかった能力を伸ばせるチャンスととらえてもらえるといいです。

私はそれぞれの人が持っている能力を、未知の部分も含めて伸ばしてもらい、誰にものびのびと活躍してもらうことが大切だと考えています。いい会社、理想組織を作ることの一つのレシピなのでしょう。必ずしも業務で決められたことがのびのびと活躍するためのことではないです。

いろいろと柔軟に発想して、より楽しくしていきましょう!

Comment(0)