オルタナティブ・ブログ > 坂本史郎の【朝メール】より >

ビジネスモバイルITベンチャー実録【朝メール】から抜粋します

入社2-3年目の人たちによるプロジェクト

»

おはようございます。

青空ですが早朝はかなりの冷え込みを感じます。

===ほぼ毎朝エッセー===

□□クリスマスパーティーの準備チーム

例年下期が始まると、年末にかけてユーザー会というイベント、そして家族会(クリスマスパーティー)というイベント、バタバタと年末を迎えていきます。

「家族に会社を自慢しよう!」のコンセプトで実施する家族を含めたクリスマスパーティーは、参加者も100名を超える規模になってきたので、昨年からホテルで実施しています。会社を見学してもらい、はずれなしの抽選景品を準備して、スケジュールを決めて、カメラマンやイベントを用意して、食べ物飲み物を決めて、人や荷物の移動を計画して、などなど。もちろん予算の枠があります。一筋縄ではいかないですね。

結婚式を経験したことのある人はわかるでしょうが、このイベントの計画、なかなか大変です。それを今回は入社2~3年目のメンバーを中心とした7名から成るチームを形成、彼らに計画と当日の運用を頼んでいます。通常の業務の合間を縫ってこのプロジェクトを遂行すること、実は「余計なこと」ではなく、とてもいい勉強の場だと考えます。

もちろん、例年イベントを運用してくれていたAMG (Administration Management Group:経企・総務グループ)のメンバーと自分をアドバイザーとして含めた報告会を適宜はさみながら進めています。

やっている様子を見ると、なかなか大変なようです。会社見学をしてからホテルまでの移動手段をどうするのか、大きな景品で持ち帰れないものはどうするのか、子供用の食事はどうするのか、抽選会はどのように素早く実施するのか。

それぞれに仮説を立てて、想定して、考えて、計画する。その計画をエクセルや図に表わして議論をしてさらに煮詰める。まるでユーザー会や5月のEXPO、あるいは引っ越しのプロジェクトなどと同じです。

運営する側の都合、お客様の気持ち、様々なことを高度にバランスを取りながら緻密に組み立てていく必要があります。ついつい面倒だと雑になってしまうところ、通常業務が忙しいのだからと言い訳してしまうところ、気持ちはわかりますが、逆にこれはチャレンジされているのだと、そこを緻密に丁寧に乗り越えていく能力を開拓しているのだと、そのような気持ちで向かっていってください。

これは鍛えられますね。

===post script===

今朝は大久保のIT健保ビルでの人間ドックを受けながらの朝メール作業でした!


6:53 2014/10/29
二番目の高速バスに乗りました。結構人が多い。。

7:44 2014/10/29
渋谷駅アプローチ中。作業を一時中断します。
これから新大久保に移動だ。

8:01 2014/10/29
大久保の健保ビルに到着。作業を継続します。

8:13 2014/10/29
人間ドックの受付が開始されました。これは、待ち時間中に作業継続かっ?

8:25 2014/10/29
検査待合所で作業なう。コメント完了!エッセーかっ?

9:21 2014/10/29
バリウムとかも終わり、エッセーも完成。発信します!

Comment(0)