オルタナティブ・ブログ > 坂本史郎の【朝メール】より >

ビジネスモバイルITベンチャー実録【朝メール】から抜粋します

オーストラリア ワーキングホリデー奴隷物語

»

おはようございます。

暴風を伴った雨から一夜明けて靄のかかった優しい空気。


===ほぼ毎朝エッセー===

昨晩は隣の焼鳥屋で昨年末まで働いていたKさんを、当時の店長だったSさんも一緒に誘った、てん同窓会。早い時間のIT健保の河豚会席へと洒落こんでみました。Kさんはオーストラリアにワーキングホリデービザで1年弱行っていました。今朝はそこから聞いたお話を。

==

ワーキングホリデーとは働けるビザ。オーストラリアの場合、31歳の誕生日前までに取得できるそうです。また、一か所で6ヶ月以上は働けないとのこと。つまり最低でも二つの仕事を見つける必要があります。

そして、そこには巧妙な罠が仕掛けられているのです。

ビザをもう一年延長したかったらファーム(農園)での就労を、最低3ヶ月しなければいけないという条件があります。

農園での作業は、Kさんの場合、トマト農園の広大な影のないフィールドで、実の採取をする仕事。1バケツ採取するとそれを4ドルで引き取ってくれるそう。

朝から晩までやると15バケツほど取れるので日給60ドル。ただし、その農園までの送り迎えに1回7ドルの車代が必要とのこと。ファームからの支払いは後払い。

他の仕事が時給16ドルとかなのでだいぶ条件が悪いです。それでも、ビザをもう一年延長したい、多くはアジア人が奴隷のように働いているようなのです。

いわゆる3K職場、嫌がられる作業なのでしょう。そこに、ビザ的弱者をあてがう仕組みにしている。なかなかの強かさです。

ちなみにKさん、ファームには3週間いたけど、悪条件に耐えられずに辞めたそうです。そしてお金の支払いは未だなし。間に入ったエージェントがごまかしているのでしょうか。

日本の常識は通用しないところも勉強になりますね。
見分を広めるというのはこういうことでしょう。

Comment(2)