メディア
オルタナティブ・ブログ
エントリー一覧
月間アクセスランキング
ブロガー一覧
月間ブロガーベスト30
ガイドマップ
ブロガー募集
オルタナティブ・ブログ > 坂本史郎の【朝メール】より >
RSS
坂本史郎の【朝メール】より

ビジネスモバイルITベンチャー実録【朝メール】から抜粋します

iPadやネットにデータを残さず社内ファイルサーバーの閲覧をする方法

CACHATTOという製品
» 2011/11/03
  • 社内でファイルサーバーを運用している。
  • iPadやネットにファイルを残さずにファイルの閲覧だけがしたい。
  • ユーザーの権限に従ったファイルの閲覧がしたい。
  • マイクロソフトオフィスファイル、PDF、JPEG、GIFなどの閲覧だけで構わない。
  • iPadだけでなく、iPhoneやAndroidの各端末からも利用したい。

お客様や販売パートナー様からこのようなニーズがかなり上げられました。そこで、9月リリースのCACHATTOのVer.4.5R3U007では、ファイルサーバー機能をプレビューリリースという形で実装してリリースしました。今CACHATTOをお使いのお客様であれば、バージョンアップして、iPhone/iPad/Androidオプションを購入してあればそのまま使えます。正式には年末にリリース予定のVer.4.5R4からデビュー予定です。

ファイルサーバー機能をONにすると、CACHATTOのTOP画面に一つ「ファイルサーバー」というアイコンが現れます。それをタップすれば、事前に設定してある自分のファイルサーバーフォルダーに自分の権限で見に行くことができます。

111103_15_24_51_2 111103_15_29_52 111103_15_31_16

とても単純な機能なのですが、セミナーや商談などでお見せすると反響があまりに大きくてかえって自分たちが驚いてしまいます。

CACHATTOがもともと持っている、インターネットにサーバーを公開しないで使える点、端末にデータを残さない点などと相まって、セキュリティレベルが高く使えます。検証環境を導入する際も、VPNを組んだりやファイアウォールを変更することなく、1~3時間程度で実施できるあたりも好評なようです。

そこで、ファイルサーバーを実際に使っている様子を、iPad2で使っている動画としてサイトに上げました。iPad2をWi-Fi環境で使う場合、それなりに大きいファイルサイズのカタログPDFなどもサクサクと手元にもってこられて閲覧できるあたりが印象的です。

【大反響!】CACHATTOのファイルサーバー連携機能デモ動画を公開いたしました

会議資料とかを社内ファイルサーバーに上げておく。それを関係者で必要なときにそれぞれ閲覧する。そんな使い方がいよいよ現実化してきます。まさに『社内リソースを、安全にクラウド化する』ということですね。

端末も進化し、通信環境も進化し、セキュリティと利便性の両立がハイレベルでできてくる。面白い時代になってきました。いつも環境が変化するなか検証をしなければいけない「辛~いお仕事」はまだまだ続きます (^^)。

坂本 史郎 2011/11/03 15:42:01 Comment(0)
SpecialPR

最新の投稿

  • 「ロジハラ」と聞いて、自分でもやり勝ちなのかも知れないと、ハッとしました
  • 『パソコンを落としただけなのに』業務端末PCの正しい「お作法」
  • CACHATTO開発物語&ビジネスメルマガ 始めます
坂本 史郎

坂本 史郎

e-Janネットワークス株式会社 代表取締役。
東レでのKevlar繊維技術者、バージニア大学MBA、IT企業創業とユニークな経歴。コミュニケーションデバイスと組織の理想形を追い求める。

» 詳しいプロフィール
SpecialPR

最近のエントリー

  • Waymoに乗りました:キビキビ動く車の中からの動画をどうぞ
  • Tokyo Future Work Awardで優秀賞受賞、ありがとうございます!
  • 不機嫌に見えて損をしていませんか?
  • 桜猫(さくらねこ)ってご存じですか?
  • 「コンフィギュレーター」に見るポルシェ・ビジネスの凄さ
  • 「ロジハラ」と聞いて、自分でもやり勝ちなのかも知れないと、ハッとしました
  • 『パソコンを落としただけなのに』業務端末PCの正しい「お作法」
  • CACHATTO開発物語&ビジネスメルマガ 始めます
  • ウェルビーイングというキーワード
  • 昨晩の地震、従姉は洋上で体験:タイタニックか!と

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

  • ユニバーサルIT (1件)
  • English Essays (134件)
  • システムインテグレーション (3件)
  • その他 (8件)
  • ハードウェア (10件)
  • アプリケーション (6件)
  • 激動の通信環境変化時代 (109件)
  • 思わず尊敬してしまう人 (20件)
  • 自己啓発系 (596件)
  • 日本文化(世界の中のニッポン) (121件)
  • ITうんちく (18件)
  • CACHATTOという製品 (161件)
  • ルンバレポート(掃除機のルンバ) (34件)
  • 社会 (229件)
  • バンド活動(生涯一ベーシスト) (25件)
  • ビジネス (573件)
  • ストレス無し仕事術 (43件)
  • 携帯端末情報(iPhone android WMほか) (252件)
  • インド文化(結婚式やジョークなど) (43件)
  • アメリカ文化(TED TalksやMBAなど) (51件)
  • 理想組織について (668件)

オルタナティブ・ブログ 最新の投稿

  • Sport Japan
  • 現実味を帯びつつある「アンビエントIoT」
  • 未経験から100日後にGTMのプロになる話【Day 54】 〜GTMの未来と進化の方向性 〜これからのタグ管理はどうなる?〜〜
  • NVIDIA CEOジェンセン・フアンの"7500兆円規模"「フィジカルAI市場」が日本の製造業に与えるインパクト
  • 完走唐辛子を部屋に置いたら、虫がいなくなった件
  • 自動運転ユニット世界シェア7割のMobileyeが世界で取り組む"クラウドソーシング的な地図づくり"
  • 生成AI・地政学リスク・環境規制が迫るサプライチェーン改革
  • 未経験から100日後にGTMのプロになる話【Day 53】 〜GTMのプロとしての実践事例紹介 〜現場での活用法を学ぶ!〜〜
  • 万博の通年パスを、なぜ東京在住サラリーマンが買うのか。~あなたが万博に行くべき5つの理由~
  • PHPとウェブセキュリティを学んで副業・起業に活かす方法を考えるセミナー

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

オルタナティブ・ブログ GUIDE

  • オルタナティブ・ブログ憲章
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

アイティメディアからのお知らせ

  • プレスリリース
  • メールサービス
  • RSS
  • Twitter

アイティメディア株式会社ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。

メディア一覧 | 公式SNS | 広告案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | RSS | 運営会社 | 採用情報