オルタナティブ・ブログ > 路の上で >

日頃考えていることをぽちぽち書きます。

Windows 10に関連して: Parallels Desktop 11が出た

»

先週に少し遠回りしてParallels Desktop 10環境にWindows 10をインストールしたばかりですが、ちゃんと対応したらしいParallels Desktop 11 (以降、Parallels 11)が出ました。早速入れてみましたが、鈍感なのか、変化がわかりません。

ところで、Parallels 11の新機能のひとつに、Windows 10の音声認識CortanaをMacから使えることがあります。でも、Windows 10 日本語版ではまだCortanaは使えません。英語のCortanaを使う方法を見つけて試しましたが、Parallels 11のためか駄目でした。その手順では、最後に「マイクに音声認識をセットアップ」するのですが、Parallels 11のマイクはWindows 10より前にリリースされたため、対応していないとか表示されます。そのまま進めることが可能なので先に行くと、マイクの確認と称して「安田さんは」から始まる変な日本文を読み上げさせられ、完了したふりをしますが、マイクへのセットアップはできず。安田さんはどんな入力手段より音声入力が好きらしいので、僕のいやいやな気持ちが駄目だったのかもしれない。

そういえば、先週に「スタートメニューはクリックしてからマウスを動かさないと表示されない」と書いたのは誤りでした。単にクリックで表示されます。

Comment(0)