オルタナティブ・ブログ > プロジェクトマジック >

あるいはファシリテーションが得意なコンサルタントによるノウハウとか失敗とか教訓とか

自転車レーンがめちゃくちゃなこの国で、ママチャリは車道を走れるのか?

»

政府から「自転車は歩道ではなく、車道を走るのが基本だからな。分かってるな」みたいな利用原則が出たらしい。
僕はロードバイク乗りなので、言われるまでもなく車道を走っているし、Twitterでも全く話題になっていない(ロード乗りにとっては当たり前だから)。むしろこれはガチ勢向けではなく、ママチャリやクロスバイクで歩道を爆走しているような人々へのメッセージなのだろう。

もちろん僕は「自転車は車道」には賛成なのだが、とはいえ「今の日本で無理じゃない?」と思うことも多い。単純に「車道に自転車が走るところがない」「自転車が走ることをまったく想定せずに車道を作っている」からだ。
なので今日は自転車レーンにフォーカスして話をしよう。


まず、お手本的な自転車レーンから。
自転車レーン1.jpg自転車レーン2.jpg

10年くらいまえから、こういうペイントが全国の道路に書かれるようになった。大変よいことだし、実際に助かる。本当は(オランダのように)ガッチリ自転車専用ゾーンを作るのが一番いいのだが、今の日本で急に実現するのは無理だろう。オランダよりずっと人口密度も高いし。
なので次善の策として、こういうペイントは歓迎したい。でもこんなに理想的な自転車レーンばかりではないのですよ。


★自転車レーンの理不尽①:なくなる
これは「尾根幹」と呼ばれる道で、自転車レーンが広いので比較的自転車が走りやすい。

尾根幹11.jpg

でも交差点が近づくと、だんだん狭くなり・・

尾根幹21.jpg

あれあれ?自転車はこの3cmくらいの所を走れってこと??

尾根幹3.jpg

こんなところ、ママチャリは怖くて走れないよね。


★自転車レーンの理不尽②:直進できない

これは今日通った交差点なのだが、直進したい自転車はどう走るのが正解なの?
(僕が普段やっている走り方は、法に触れそうなのでここでは書けない)

一回歩道に上がって横断歩道で直進する手もあるが、それだと今回の「車道が原則だからな」に反してしまう・・。

左折レーン.jpg

ちなみにこの写真は代々木公園で、この先3kmくらいの間になんと3箇所も同じ構造の交差点があるので、きっと確信犯なのだろう。
と思いながら走っていると、乃木坂トンネルの手前でこんな表記があったので、「左折レーンを無理やり直進する」が正解らしい。でも左折レーンを走っている自動車は左折する気まんまんなので、めちゃくちゃ巻き込まれ事故が起きそう。
左折レーン2.jpg

★自転車レーンの理不尽③:不当に狭い
さっき書いたように、本来ガッチリ自転車レーンを作って欲しいけど、場所やお金の問題でなかなか難しい。とはいえ「お金かけなくても、もうちょっとやりようあるでしょ!」と思うシーンも多い。

一番憤るのがこれ。中央に謎のゾーンがある(つまり幅が余っている)のに、自転車レーンはない(マークだけがある)。謎ゾーンを潰して、その分自転車レーンをしっかり取ってほしい。
さっき紹介した尾根幹も、広大な中央分離帯があるので、交差点になっても自転車レーンくらいいくらでも確保できるはずだ。

謎ゾーン.jpg

他にもある。歩道が異様に広いのに、自転車レーンがない道だ。
(とってあった写真が見つからなかった・・)
歩道を削って自転車レーンを作ったほうが、自転車はもちろん歩行者も安全になるだろう。

こういうのなぁ、それほど予算かけずにやりようがあると思うんだけどなぁ・・。


★お金の問題ではないが、お金も負担した方が良いよね
自転車乗りでもある自民党の谷垣さんが以前こう言っていた。
「自転車が乗りやすくなる様々な取り組みは必要だが、自転車乗り自身も費用負担を考えるべきだ。何十万もする自転車を買える余裕があるのだから」

なるほど、これはその通りだと思う。10%くらいは上乗せされても、それが自転車レーン整備のために使われるなら全然構わない。


★自転車レーンのサインがクレイジー
最後におまけ的に言いたいことがある。
自転車レーンのペイント自体は大変よいことなのだが、サインにはもの申したいこともある。
まず、自治体ごとにバラバラ。こんなの統一すればいいのにね。
そして、我が東京都のサインは最悪だ。

ダメな自転車通路_尾根幹.jpg

自転車レーンのサインが伝えたいメッセージって、多分2つしかない。
①ここは自転車レーンなので、自動車の人は幅寄せしないでね
②自転車は左側通行なので、逆走しないでね

でも、よりによって、このサインはどう見ても逆走しているのだ!!
2つしかないメッセージなのに、真逆のことを言ってしまう。いったいどういうことか?
車道を走る自転車乗りにとっての一番の驚異はもちろん自動車と、同じ様なレーンを走るオートバイなのだが、次に怖いのは逆走してくる自転車だ。なのに!

このサインは都内どこにでも書かれているので、億円レベルのお金が使われているのだと思うが、その規模の仕事におけるこの誤りを、組織の誰も止めなかったってことだよね。
もし東京都の道路行政を担当している人がこれを読んだら、なぜこのサインにしたのかを教えてください。本当にどういうことなのか、純粋に理解できないので。

自転車レーンカンボジア.jpg

これはカンボジアのサイン。少し前まで内戦していたような国でも普通にやれてますよ。

★蛇足
自転車行政について色々書いたが、自転車を乗る人の一部がヤバイことは否定しない。
今日も路地から猛スピードで飛び出してきたクロスバイクに正面衝突されそうになった(こっちは左側走っているのに・・)。こちらが自動車だったら普通に彼は死んでたと思う。せめて他の人を巻き込まないで欲しい。

※持ってない写真はGooglemapからもらいました。ありがとう。

****************関連過去記事
震災直後に自転車通勤について書いたもの。
自転車通勤の心得、あるいは町田⇒豊洲チャリ通記録


Comment(0)