オルタナティブ・ブログ > 穂苅智哉の Webビジネス!日進月歩 >

文系学部からITベンチャー企業へ進んだ男が考えていること、感じたこと、未来のことなどを書きます。

ストレスはそこまで悪くないものさ

»

こんにちは、土曜日は午前中が勝負!ということで、掃除してジムに行っていいスタートダッシュをきった穂苅(@tomoyanhokarin)です。
夕方くらいから眠くなってしまうのが難点。。。

今回は、

ストレスは得てして悪いもの?

についてです。
みなさん、ストレスって、悪いものでしょうか?
というのも、先週ストレス解消法について聞かれた事があったので考えてみました。

matthew-henry-2Ts5HnA67k8-unsplash.jpgちなみに、5分でできる職場のストレスセルフチェックというのがありました。
やってみると面白いです!

ストレス大国ニッポン

厚労省の調査によると、世間では、半数以上の働く人が強いストレスがあると答えていました。

労働者のストレス要因の変化を厚生労働省の調査から読み解く

まさにストレス大国(*_*)

ストレスによって、人の心がマイナスの状態になり、身体にも影響を与えてしまうので悪いものであることはそうなのですが、
どうしてもストレスとうまく付き合っていかないといけません

ストレスは考え方次第だ

であれば、考え方次第でストレスを削減できるはずだと思いました。どう考えればいいのか?
ストレスを感じるときには、考え方をぐるっと変えて、

自分のためになっている、成長につながっている

と考えてみるわけです。(ちょっぴり意識高い系ですが、そう考えるだけで気持ちが楽になるなら安いものです

ストレスに対する考え方の転換です。

  • ストレスを感じるときには、このストレスに害はない。
  • いい感じのストレスがかかっている!よっしゃ!

くらいのマインドになれば、ストレスの質が変わってきます。

自分もどうせ感じるストレスなのだから、いい方向に考えようと思って日々過ごしています。そこに元々の性格も合わさってか、あまり思い詰める事はありません。

ストレス発散法

そんななかでも自分は、ストレス発散法として、

カラオケ、運動、人と遊ぶなどで解消しています。あ、マッサージもたまに行きます。

皆さんのストレス発散法はなんでしょうか?
旅行?紙に思っていることを書き出す?日記?ブログ?おしゃべり?食事?

色々ありますよね。

でもまずは、心持ち次第ということでうまくストレスと付き合えていない人は、考え方を少し変えるところから始めるのがいいです。

結論

つまり、
ストレスは心持ち次第でそこまで悪くないものなのです。

私、穂苅智哉の情報は、以下のFacebookページTwitterアカウントをごらんください!
※Facebookの友達申請をいただける方は、お手数ですがメッセージを添えていただけるとありがたいです(^^)
※Twitterのフォローはお気軽にお願いします(*^^*)

Facebook
https://www.facebook.com/tomoya.hokari.79

Twitter
https://twitter.com/tomoyanhokarin

Comment(0)