オルタナティブ・ブログ > 穂苅智哉の Webビジネス!日進月歩 >

文系学部からITベンチャー企業へ進んだ男が考えていること、感じたこと、未来のことなどを書きます。

Nginxとうとうシェア40%を超えてApache超えるか。

»

皆さんはApacheですか?Nginxですか?
この2つは普段私達が利用するWebサイトを閲覧できるようにしてくれている「Webサーバー」の種類です。

これは、おなじみQ-SuccessのW3TechsによるServeyなのですが、TOPはApacheで44.8%2位がこの度シェア40%超えを記録したNginxです。
前月比で見ると、Nginxの方は増加傾向にあるのに対し、Apacheは減少傾向にあります。
(参考)https://w3techs.com/

スクリーンショット 2018-12-03 22.02.18.png

個別での傾向を見てみましょう。
まずはApache。下がってきていますね。

スクリーンショット 2018-12-03 22.01.01.png

次にNginx。Apacheとは反対にどんどん増加してきているのがわかります。

スクリーンショット 2018-12-03 21.59.59.png

今までは、ApacheというWebサーバーが圧倒的首位をほこっていたのですが、そう遠くないうちに追い抜かれるのではないかと思います。
日本ではほとんどの人が、世界でも日に日にWebサイトを閲覧する人が増えてきています。すると問題になるのが、大量アクセスへの対策です。この大量アクセスの処理が得意分野なのがNginxなため、ここまでシェアを伸ばしてきました。

今後もますますその流れが加速していくでしょう。
となると、Nginxの需要は増えてくるのではないかと思っています。

Nginx(エンジンエックス)は、Apache同様にオープンソースのWebサーバーでIgor Sysoevさんによって開発されました。
Wikipediaを引用してみますが、多機能で高速な処理を実現できるという特徴があります。

処理性能・高い並行性・メモリ使用量の小ささに焦点を当てて開発されており、HTTP, HTTPS, SMTP, POP3, IMAPのリバースプロキシの機能や、ロードバランサHTTPキャッシュなどの機能も持つ。

超高速仮想マシンKUSANAGIでもApacheとNginxの2つのWebサーバーからユーザーによって選択できるようになっているのですが、
パフォーマンスなどの観点からNginxを利用する場合が多いです。
(参考)https://kusanagi.tokyo/about/

また、中国はNginxがWebサーバーで最大のシェアになりました。

どちらもオープンソースのソフトウェアのため、開発はどんどんされていますが、
これからサーバーを利用する方や新しくしたい方にとっては、Nginxおすすめですので、ぜひお試しください。
メディアサイトやサービスサイト、ECサイトなどのユーザーが大量にアクセスする可能性のあるサイトの場合、メリット大きいと思います。


私、穂苅智哉の情報は、以下のFacebookページTwitterアカウントを御覧ください!
※友達申請をいただける方は、お手数ですがメッセージを添えておねがいいたします。

Facebook https://www.facebook.com/tomoya.hokari.79

Twitter https://twitter.com/tomoyanhokarin

Comment(0)