良質なサイトを作るためのアドバイス
»
良質なサイト
と聞いて、何を連想しますでしょうか。
皆誰しも、自分が関わっているサイトは良質にしたいと思っているのではないでしょうか。
ウェブマスター向け公式ブログ を見ていたら、
古い記事なのですが、
『良質なサイトを作るためのアドバイス』というものがありました。
記事の中のPanda アップデートとは、2011年〜2012年にGoogleが行った、
低品質なコンテンツが検索結果上位に表示されにくくするための検索ロジックのアップデートのことを言います。
今では当たり前だと思いますが、ページ・記事の質が重要になってきた頃です。
以下は、Googleから私達Webに携わる者にとっての問いかけです。
- あなたはこの記事に書かれている情報を信頼するか?
- この記事は専門家またはトピックについて熟知している人物が書いたものか? それとも素人によるものか?
- サイト内に同一または類似のトピックについて、キーワードがわずかに異なるだけの類似の記事や完全に重複する記事が存在しないか?
- あなたはこのサイトにクレジット カード情報を安心して提供できるか?
- この記事にスペルミス、文法ミス、事実に関する誤りはないか?
- このサイトで取り扱われているトピックは、ユーザーの興味に基いて選択されたものか?それとも検索エンジンのランキング上位表示を目的として選択されたものか?
- この記事は独自のコンテンツや情報、レポート、研究、分析などを提供しているか?
- 同じ検索結果で表示される他のページと比較して、はっきりした価値を持っているか?
- コンテンツはきちんと品質管理されているか?
- この記事は物事の両面をとらえているか?
- このサイトは、そのトピックに関して第一人者(オーソリティ)として認識されているか?
- 次のような理由で個々のページやサイトに対してしっかりと手がかけられていない状態ではないか?
- コンテンツが外注などにより量産されている
- 多くのサイトにコンテンツが分散されている
- 記事はしっかりと編集されているか? それとも急いで雑に作成されたものではないか?
- 健康についての検索に関し、あなたはこのサイトの情報を信頼できるか?
- サイトの名前を聞いたときに、信頼できるソースだと認識できるか?
- 記事が取り上げているトピックについて、しっかりと全体像がわかる説明がなされているか?
- 記事が、あたりまえのことだけでなく、洞察に富んだ分析や興味深い情報を含んでいるか?
- ブックマークしたり、友人と共有したり、友人にすすめたくなるようなページか?
- 記事のメインコンテンツを邪魔するほど、過剰な量の広告がないか?
- 記事が雑誌、百科事典、書籍で読めるようなクオリティか?
- 記事が短い、内容が薄い、または役立つ具体的な内容がない、といったものではないか?
- ページの細部まで十分な配慮と注意が払われているか?
- このサイトのページを見たユーザーが不満を言うか?
コンテンツに関して、ユーザーにとって有益なページとなっているかを上記の問いかけを自分自身にすることで、
どういうコンテンツがGoogleにとって良質なサイトなのか、それが結果的に自分のコンテンツを見に来てくれたユーザーにとって有益なのか上記の観点で今一度考えてみたいと思いました。
皆様も上記をヒントにコンテンツの作成に要素として取り入れて行くことが重要かと思います。
私、穂苅智哉の情報は、以下のFacebookページTwitterアカウントを御覧ください!
※友達申請をいただける方は、お手数ですがメッセージを添えておねがいいたします。
SpecialPR