オルタナティブ・ブログ > ひといくNow! -人材育成の今とこれから- >

HRD(人材の育成、教育研修)の現場から、気づいたこと、アイデアを発信します。初めて人材育成や教育担当になった方でも、わかりやすく、取り組みやすい情報提供を目指します。特に、20代~30代を元気にしたいご担当者様、是非このブログにご参加ください。

マネジメント職になって「孤独だなぁ」と感じたら~孤独感を脱する3つのアプローチ~

»

マネジメント職(特に昇格から間もない方)からよくお聞きする話。
「管理職って孤独ですね」(しみじみ)。

そうなんです。自分が管理職になる前に「管理職は孤独」・・・と聞いていても、
「そうかなぁ」ぐらいに思っていることが大半。
むしろ、上司から信頼され、メンバーに頼られ、孤独とは無縁に見えたりします。

しかし、
・判断を求められる場面が増え
・無責任な発言を控えるようになり
・メンバー一人ひとりと偏りなく接するように気を遣い
・愚痴や不平をもらせない・・・
そして、
・上司からは「やって当然」として扱われるようになり
・部下からは「できて当たり前」として見られるうちに
「あぁ、昔は気楽だたったな。今は自分で考えるほかないんだな・・・」
と考えるうち、「孤独」を感じるようになっていきます。

ではこの「孤独感」。どうにもならないのでしょうか?

私も同じように孤独を感じることがあります。
そんなときは色んな考え方やアプローチを試します。
そうするうちに、今では3つほど、楽になれる方法を見つけました。
今回はその方法を紹介します。

1つ目:ノートを書く
ノートを1冊(大きさはご自身の好きなサイズ。最近は、ノートのバリエーションが増え、自身のスタイルに合ったものが選べます。その中で自分の好みにあったものを)用意します。
ノートにその日あった出来事を書き出します。
基本的には嬉しいことも嫌なことも書き出します。(箇条書きでOK)

そして、自分が今どんなことを感じているのか見つめます。

その中で「嫌なこと」の比重が大きい場合。
まずは、「自分はこれが嫌なのかぁ」と、しみじみ味わいます。

ここでのポイントは、自分で自分が「嫌だ」と感じていることに気づくこと。
自分の感情を受けとめることです。

そして気づいた後、次に、
・「これの何が嫌なんだろう?」
・「どこが嫌なんだろう?」
と少し掘り下げます。
すると、最初に感じていた「嫌だ」という感情の奥行きや幅のような事象があることに気づきます。

例えば、部下から報告連絡相談が少ないことにイライラしたとします。
「○○から途中経過の報告がなくてイラつく」と書き出します。
そこからふと思うことを自ら問いかけます。例えば、
「報告がないことの何がイラつくんだろう?」など。

そして頭に浮かんだことをそのまま書き出します。例えば、
・あいつはまったく何も言ってこない
・どうにもならなくなってから言ってくる

さて、ここまで出ると、何か気づきませんか?

「イラつく」のは、「報告連絡相談」がないことよりも、
「どうにもならなくなってから言ってくる」という
「今後の予測」の中にあることに。

そのことに気づくことが出来れば、
→どうしてどうにもならなくなってから言ってくるんだ?
→どうにもならなくなるときって?
→どうにもならなくなると、自分が何とかしていた
→だからあいつは「課長に言えば何とかしてくれる」と思い込んでいるのかも」
と、考えが展開していきます。
考えを展開できれば、次にとるべき行動の糸口がつかめます。

つまり、「書き出す」ことで、「考えを展開しやすく」なり、結果として「課題解決の糸口」が見えやすくなる効果があるのです。※最初はなかなか考えを展開できないこともありますが、「何が」、「どこが」、「どんな時に」という問いを使うと徐々に深まっていきます。

反対に頭の中で考えていると、堂々巡りに陥り、なかなか思考が展開しません。
ずっと同じことを考え続けているだけで余計イライラが増します。

そこから抜け出し思考の展開を助けてくれるのが「ノートに書き出す」という行為。
そのポイントは「思考を展開させる」こと。

さらに良いことに、ノートに書き出すことは、自分の好きなタイミングとペースでできる上、コストがほとんどかかりません。

但し、1つ気をつけなければならないのは、ノートを誰かに見られないようにしなければならないこと。管理はしっかりなさってください。

なお、「座って何かをするのは苦手・・・」という方は、
「30分ぐらいもくもくと何も考えずに歩く」
ことも効果があるそうです。(「何も考えずに歩く方法」は教えていただいたやり方で、まだ私は試していません)

2つ目:プロのカウンセラーに話を聴いてもらう
悩みを知人や友人に聴いてもらうことは、多くの方が実感している効果的な方法。
周りに相談できる相手がいるのは、ありがたいことです。

しかし「孤独」を感じる方の場合、相手に気を遣いそれがなかなかできない。
そんな時のお勧めは、カウンセラーに話を聴いてもらうことです。

「カウンセラー」というと「心を病んでから相談する先」というイメージが強いかもしれません。

しかし今は、仕事上で発生する悩みや、キャリアに関する相談のための窓口をおく企業が増えています。それを担っているのがキャリアコンサルタント。

キャリアコンサルタントは日本では認知度が低いので、多くの方が「転職アドバイザー」と思っています。しかし、本来のキャリアコンサルタントの役割は、次のように定義されています。

「キャリアコンサルティング」とは、労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うことをいいます。出典:厚生労働省

情報が厚生労働省から発信されているのは、「キャリアコンサルタント」が国家資格だからです。相談業務に責任を持って臨むために定められた知識・技能習得水準の習得を経て付与されます。

そのため、彼らは「聴くこと」のプロ。

スパゲッティ状に思考や感情がもつれている場合でも、問いを重ねながら、そのもつれを解きほぐしていきます。まずは、誰かに話を聴いてもらうだけでもすっきりする効果は絶大
リラクゼーションサロンに行くのと同じような感覚で活用いただけるのがキャリアコンサルタントです。

ちなみにSix Stars Consultingではマネジメント職を対象に、
「Kiku-Room」という名称で相談サービスをご用意しています。
マネジメントの知識や経験があるキャリアコンサルタントが、60分~90分じっくりお話を伺います。
ご関心がある方は弊社お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

3つ目:同じ立場の人が参加する「コミュニティ」を利用する
3つ目はアクティブな方法。私の場合はこれが一番効果がありました。

それは、ご自身が関心がある分野で、同じような立場の人を対象としたセミナーや勉強会、ボランティア活動などに参加すること。

セミナーや勉強会、ボランティア活動などで出会えるのは、異なるバックグラウンドの人。
そうした人の中には、
・過去に同様の経験をした人
・まったく異なるモノの見方をする人
・もっと大変な経験の渦中にいる人
などのリアルな経験談を聞くことができ、意識、思考、場合によっては行動範囲が広がります。

また、そうしたコミュニティから次の展開が生まれたり、新たなネットワークができたりと、予想以上に自分の世界が広がります。

世界が広がると、職場で起きていることを客観的に見ることができ、様々な視点からの検討を重ねた上で判断することができるようになります。客観的に見た上での判断は、多くの場合、よい方向で物事が進みます。

知識、スキル、新たなネットワークとプラスαが得られるのが「コミュニティ」。
今は、本当に多くのコミュニティ活動があるのでそれを利用する価値は大です。

コミュニティについても、Six Stars Consultingでは「マネジャー」を対象に「マネジメントワークショップ」を開催しています。少人数なので、ご参加者同士打ち解けるのも早くアットホームな感じでご参加いただけます。

マネジメントの基本を学びながら、自分の悩みも解決できるので一石二鳥の場。
よかったらご活用ください。

と、後半は、サービス紹介を含めさせていただきました。

それをお勧めするのは、私が体験しよかったことと、その後、成果があがっているからです。そして、お勧めしたサービスを利用された方からも「また利用したい」とのお声を頂戴しているからです。

ご関心がある方は、ぜひ、お問い合わせください。
実は「孤独」って「自分の可能性」を広げるきっかけになるのかもーと、思う今日この頃です。

マネジメントワークショップ【開催概要】
テーマ:マネジメントの基本とアプローチ
 (1)なぜ今、ドラッカーマネジメントなのか?  
 (2)マネジメントとはー5つの質問  
 (3)自立的、安定的成長の根幹。「フィードバック」  
日時:4月20日(土)13:30~16:45
対象:マネジメントに関心のある方はどなたでも  
講師:ドラッカー学会 理事 井坂 康志 氏  
参加費:3,500円(税・書籍代込)
お申し込み方法:   
①電話でお問い合わせの方     
  
045-222-0737(平日9:00~18:00)まで、ご連絡ください。     
  担当者が不在の場合は、お名前とご連絡先をお伝えください。
  折り返しご連絡いたします。

②フェイスブックページよりお申し込みいただく方法     
 下記フェイスブックページ、メッセンジャー機能にてお申し込みも可能です。     
 お名前、ご連絡先をお知らせください。   
  「はまドラ」フェイスブックページ

★★★インナー☆ブランディング型人材育成のSix Stars Consulting★★★
マネジャー、リーダーの方を対象に
マネジメントに役立つ情報をお届けするメールマガジン
「30代、40代のためのマネジメント&リーダーシップ」(まぐまぐより無料配信)
【管理職、リーダー研修、講演、キャリアコンサルティングサービスのお問い合わせは】
Six Stars Consulting株式会社
連絡先:(045)222-0737 ※平日9:00~18:00

Comment(0)