クライアントの言葉に傷つくことのあるSIの方や、SIの言葉に何か騙されているような気がしているクライアントの方へ
| « 2007年11月14日 | 2007年11月15日の投稿 |
2007年11月16日 » |
日産が、日産レンタカーでのGT-R用意を検討しているらしい。
■日刊自動車新聞「日産、GT―Rのレンタカー導入」
http://www.njd.jp/main/20071114-003.html
(※リンクがいつまで生きてるかわかりませんが一応・・・)
「一度は運転してみたい」というニーズに対応する。
だそうだ。そのとおり!一度は運転してみたいなぁ。
で、いくらに設定するんだろ。貸し出し料金。
事故率とか想定すると高そうだが、まぁ物は経験。是非乗ってみたいなぁ。
でも、ニュースソースの日刊自動車新聞は、記事によってはやや「東スポ(関西の人には大スポ)」チックなところもあるからなぁ・・・。
正しいスクープ(?)記事であることを期待して待つといたしましょう。
| « 2007年11月14日 | 2007年11月15日の投稿 |
2007年11月16日 » |

顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命