| « 2007年12月11日 | 2007年12月24日の投稿 | 2007年12月27日 » | 

気がついたら今年もあと1週間を残すのみ。今日はクリスマスイブですね。
みなさん、どうおすごしでしょうか。
僕自身は、この一年間 サンブリッジのEIRという制度の下、新しい事業の基礎となる開発にいそしんできた。さまざまな人々のご支援・ご理解をいただき、充実した時間を過ごすことができたと思う。
来年は、作り込んできたさまざまな成果物をつなぎ合わせ、意味付けして、収益を生み出し社会貢献できるような形に変えていく時期であると考えている。
ブロガーとしては、今年は著作物を1冊しか出せなかったし、Blog自体 エントリーは続けてきたものの、新しい試みもなく平凡であったと思う。来年はよりクリエイティブな成果をみせられる一年にしたいところだ。
今年のエントリーについては、今週中にもう一回くらい、今年の(独断と偏見に基づく?)十大ニュース的な発表をさせていただくつもりだ。
それでは、みなさん、よいクリスマスを。メリークリスマス。
++ 明日は、僕にとっては一つ重要なお知らせをします。
| « 2007年12月11日 | 2007年12月24日の投稿 | 2007年12月27日 » | 

 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立 ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
悩んだときの、自己啓発書の触れ方 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か なんて素敵にフェイスブック
なんて素敵にフェイスブック 部下を叱る2つのポイント
部下を叱る2つのポイント 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命