| « 2007年11月27日 | 2007年11月30日の投稿 | 2007年12月3日 » | 
昨日も寒かった^^;、基本的には寒さには強く、もともと薄着でもあるんだけどカットソー一枚に薄い革のジャケットでいたら、さすがに冷えました。
さて、恒例のWBS2.0の告知です。今年最後のゲストは、きざし の稲垣さん。
スプログの脅威にさらされるブロゴスフィアから、どうやって重要な情報や、ネット上の新たな動きの”兆し”をとらえるのか。非常に興味があります。
僕の方も、予定しているMODIPHIの最新サービスについての紹介をさせていただくつもりでいる。
是非、お越し下さい。無料です(笑)
YOICHI inagaki:きざしカンパニー
HIRO ogawa : MODIPHI by SunBridge
- 開催日時 :
- 2007年12月13日(木)
- 開演時間 :
- 18時30分 受付開始時間: 18:00
- 終了時間 :
- 20時30分
- 場所 :
- アップルストア銀座
 東京都 中央区 3-5-12 サヱグサビル本館3F
- 料金 :
- 無料です
- 定員 :
- 80名
- お申し込み方法 :
- 申し込みフォームよりお申し込みください。
   
| « 2007年11月27日 | 2007年11月30日の投稿 | 2007年12月3日 » | 

 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立 ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
悩んだときの、自己啓発書の触れ方 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か なんて素敵にフェイスブック
なんて素敵にフェイスブック 部下を叱る2つのポイント
部下を叱る2つのポイント 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命