「Smart grid」カテゴリーの投稿

According to business paper Nikkei (Jan 22, 2012), Tokyo Electric Power Company (TEPCO), the largest energy provider in Japan and the operator of Fukushima nuclear power plant, is commencing an open procurement of 17 million smart meters, whose estimated amount is USD 2.2 billion at minimum, between 2012 and 2018. Previously, suppliers of such a large procurement were limited to domestic companies having close relationship with TEPCO, but the power provider will allow global suppliers to join this time. Due to the severe accident of Fukushima nuclear, TEPCO owes numerous liabilities of damage compensation of more than USD 40 billion...

It is obvious that smart grid is nothing but agreed upon story about investment. In United States, President Obama revealed national smart grid policy immediately after the victory in presidential election. Based on his intention, Department of Energy made detailed plan of $39 billion smart grid investment and awarded funds to many power companies mostly for installation of smart meters. But in some regions, after deployment of smart meters, consumers started complaining about the result of smart metering. They said electricity price went up extremely higher than before. We know at present this happened because power companies lacked appropriate communication...

We know coming Smart Grid needs grid-scale storage to incorporate fluctuations from lots of distributed power generators of renewable energy. But wen we hear the word grid-scale storage, we usually imagine it is a futuristic realization. However, there already exists one that is in operation world wide. That is Pumped-Storage Hydroelectricity (PSH) power station.As to fundamental description about PHS, visitors had better to see here and here. According to a paper Electrical Energy Storage - Large Scale, Japan has the second largest power capacity of PSH next to US. Since Japan is a mountainous country, there may be a lot...

As a country that doesn’t have fossil energy source, Japan has kept saving energy as much as possibl...

Panasonic revealed two key products of smart grid for home use in a trade show held at Tokyo this week. The trade show “Eco Products 2010” is Japan’s largest one for manufacturers selling eco-friendly products. Major players in smart grid including Hitachi, Mitsubishi Electric, Toshiba and Panasonic had their booth in the venue Tokyo Big Sight. One key product of Panasonic is a small sized lithium ion battery unit with 5 kWh capacity appropriate to place outside the house. “This battery unit enables to run all the appliances at average home for half a day”, Panasonic’s senior engineer hoping to...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

今泉 大輔

今泉 大輔

株式会社インフラコモンズ代表取締役。
国内の太陽光、木質バイオ、石炭火力の発電案件。海外の天然ガスに関係した案件の上流部分のアレンジメントを行っている。その他、リサーチ分野として、スマートグリッド、代替的な都市交通、エネルギーの輸出入。電力関連の近著も。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
serial
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ