« 2012年3月7日

2012年3月9日の投稿

2012年3月12日 »

iPad 3rd genが発表されました。いろいろな噂があがっていて実際の製品とは相違はありましたが、その中で私が一番気になったのはCPUのA5Xです。A5Xに関してはまだ分解もされていませんが、以下が詳しい情報だと思います。

Apple Ax
解像度を高めたAppleの新iPadとそのコア「Apple A5X」のポイント

Apple TVがA5のシングルコアであることになっていて少し驚いていますが(1コアdisableなんでしょうね)。

Samsungの45nmで製造しているためか、A5Xの機能追加は暫定的でした。強化されたGPUであるPowerVR SGX543MP4の性能に関してはList of PowerVR products等が良いのではないかと思われます。

iPad 3rd genはiPad 2から解像度は4倍になっているためGPUの強化は必須です。そのGPUですが似たような製品としてPS VitaのSGX543MP4+があります。ただし、"PS Vitaで採用されるGPUコア「PowerVR SGX543MP4+」のImaginationに聞く「+」の意味"を読む限りはSCE用にカスタマイズされているようです。どのようなものかわかりませんが(メモリの転送速度でも違うんでしょうかね?)。

Appleの資料では、iPad 3rd genのGPU性能はTegra 3の4倍とあります。この数字がどこからでているのかわかりませんが、ネット上に転がっているベンチマーク結果を見る限りはここまで差があるとは思えません。それでも、iPad 2とiPad 3rd genは2倍の性能差はあるでしょう。

新しいiPadにA6と呼ばれるCPUが搭載されるのではないかと噂が流れていました。後藤氏の記事を読む限りは、Samsungは32nm(High-K Metal)を勧めたけどA5Xは45nmままで行くと判断したようです。このためA5Xは少しのジャンプアップだけにとどまりました。これはA6の開発を推進するためだと後藤氏が指摘しています。

A6は普通に考えれば、28nm or 32nmでCortex-A15を搭載し、もしかするとGPUはPowerVRのSeries 6かも知れません(GPUのジャンプは2013年以降かも)。

FabをSamsungからTSMCに変更するのではないかと言われています。ただ、TSMCの28nmはそれほど順調でもないと言われていす。Samsgunの32nmや28nmが順調かはわかりませんがすでにCortex-A15のサンプル製造も終わっているため、製造状況が見えやすい気がします。

コア数を増やさずシュリンクすればコアサイズは小さくなります。Cortex-A9とCortex-A15のコアサイズ比はわかりませんが、ARM系のCPUはそれほど大きくならないと思われます。このため、Cortex-A15のデュアルコア&32/28nmならば、60~70平方mm程度の収まるのではないかと思っています。

Cortex-A15とA9の性能比は、TIが公開したベンチマークがもっともわかりやすいのではないかと思います。

"TI、2コアCortex-A15のOMAP 5をデモ。4コアA9にHTML5ベンチで圧勝"

これを見ている限りはCortex-A15は性能的に大きなジャンプになります。もしかするとほぼ2倍の性能差が出てくるかも知れません。

iPad 3rd genは解像度の面で大きなジャンプでしたが、CPUの面ではアップデートがありませんでした。2012年秋のiPhoneには時期的にA6が搭載されるのではないかと言われています。次回のiPhoneのリフレッシュまでしばらくハードウェアのバージョンアップがないと思われます。

AppleがApple Aシリーズを開発するために開発者を増やしたと言われています。このため、もしかするとApple Aシリーズで独自コアが開発される可能性もあるのではないかと思えてなりません。

QualcommとMarvellは独自コアを開発しています。NVIDIAも独自コアの開発をアナウンスしています。

独自コアの開発はライバルを出し抜くことが可能です。QualcommがSnapdragon(Scorpion)で一時期スマートフォンのCPUとして一世を風靡しましたし、NVIDIAの4-PLUS-1もbig.LITTLEが普及する前までは特異な製品になるでしょう。

AppleはCPUの外販する可能性は0でしょうから、他社を出し抜く必要性は薄いと思われます。Appleはスペック自慢競争はしないでしょうから。

このため、TIのようにARMのロードマップに従った製品をだしていっても問題はありません。ですがもしAppleがApple AシリーズをiPhone/iPad/iPod touch/Apple TV以外にも搭載しようと考えればその限りではありません。例えば、Mac mini/Macbook Air等です。

Cortex-A15まではIPCや周波数がそれほど高くなかったり64bitではなかったりするため、IntelのCPUをリプレイスすることはないでしょう。ですが、将来的に性能で追いつけない保障はどこにもありません。2014年には64bitに対応したARM系CPUが登場するでしょう(ARM-v8は2012年には発表されて、2年後あたりには製品が出ると思う)。この時期にAppleが対策をうっていないとは思えません。

iOSアプリが250億ダウンロードを記録しましたが、この勢いは増すことはあっても低下することはないでしょう。このため、AppleがiOSの製品拡充を行ってもおかしなことではないはずです。

櫻吉 清(さくらきち きよし)

« 2012年3月7日

2012年3月9日の投稿

2012年3月12日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

櫻吉 清

櫻吉 清

IT業界ウオッチを趣味としている。知的好奇心の趣くままに何でもチャレンジして、とりあえず壁にぶつかってみる。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
kichi
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ