« 2011年6月9日

2011年6月10日の投稿

2011年6月13日 »

Gartnerから"Gartner Says PC Unit Growth in 2011 will Slow to 9.3 Percent as Consumers in Mature Markets Remain Cautious"で、2011年のPC出荷台数が下方修正が発表されました。Gartnerが2011年のPC出荷台数に関して何度か発表していましたが、以下の様に変わってきています。

・Nov 29'10    4.09億台
・Mar 3 '11    3.87億台
・Jun 8 '11    3.85億台

徐々に減る方向に予想しています。このデータでPC、スマートフォン、メディアタブレットの出荷台数をグラフ化してみました。

微妙に減っただけなのであまり変わりませんが、2012年の今回の発表から減らすべきでしょう。今回のことは、PCの成長が鈍化することの証だと思います。

Gartnerの予想を見るとAppleの各製品の出荷台数のグラフと比較すると、もうそんな時代なのかと思わなくもありません。

2つのグラフを見ると、PCは衰退するガジェットなのかもと思わなくもありません。

2011年は後半にChromebookの発売、Android 3.1やIce Cream Sandwich、Tegra 3(?)等のハイパフォーマンスなCPUを搭載するガジェット、iOS5を搭載した製品群等が予定されています。

スマートフォン、メディアタブレット、クラムシェルタイプのライトOSガジェットが2011年の後半に向けて一挙に更新されますが、PC側は今のところMac OS XのLionぐらいが目玉です。CPUもIntelがハイエンドとローエンドに、AMDがZambiaとLlanoで大きくリフレッシュしますが、売り上げに大きく寄与するとは思えません。Windows 8は、Windows 7のことを思えば、いまだに影響力は十分にあるかと思われますが、出荷は2012年のため2011年の出荷台数に影響を与えることは出来ません。

PCとスマートフォン・メディアタブレットのどちらがより進化が速いかと言われれば後者ですし、価格も安いことを考えると両者の出荷台数は逆転する可能性は0でしょうし、ダブルスコアも多くの人の予想よりも早く到達すると思われます。

2011年のPC出荷台数も3.8億台が予想されていますが、スマートフォン・メディアタブレットの2H'11のロードマップを見る限り、3.8億台に到達しない可能性は非常に高いと思われます。

PCの衰退の始まったと言われる時代が思ったよりも早く来るのかも知れません。

櫻吉 清(さくらきち きよし)

« 2011年6月9日

2011年6月10日の投稿

2011年6月13日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

櫻吉 清

櫻吉 清

IT業界ウオッチを趣味としている。知的好奇心の趣くままに何でもチャレンジして、とりあえず壁にぶつかってみる。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
kichi
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ