« 2010年10月21日

2010年10月22日の投稿

2010年10月25日 »

11インチのMacBook Airが発売になりました。もう銀座店で売り切れになるほどです。小さいもの好きの日本ではMacBook Air 11インチはスイートスポットだと思います。

私は、10インチ以上のディスプレイで重さが1.1kg以下が持ち運びながら普通にキーボードが打てる限界だと考えています(10インチクラスは厳しいかな)。このカテゴリにはどのようなノートPCが販売されているのか調べてみました。

PC CPU GPU 液晶サイズ
(インチ)
重量
(kg)
MacBook Air 11インチ Core 2 Duo SU9600 GeForce 320M 11.6 1.0
LaVie Light BL350 Atom N475 GMA 3150 10.1 1.0
dynabook UX Atom N455 GMA 3150 10.1 1.1
VAIO X VPCX13ALJ Atom Z540 GMA 500 11.1 0.6
Let's note J9 Core i5-460M 10.1 0.9
ThinkPad X201s Core i7-620LM 12.1 1.1
Aspire One 532 Atom N450 GMA 3150 10.1 1.1
EeePC 1018P Atom N475 GMA 3150 10.1 1.1

DellやHPには該当の製品がありませんでした(1.2kgからあります)。

スペックだけみると12.1インチ(WXGA+)のThinkPad X201sが一番良さそうに見えますが、1.1kgはスリムバッテリ搭載時のためバッテリ駆動時間は1.5Hもありません(この仕様が私が使っているものになります)。さらに、価格が10万円前半です。次に良さそうのはLet's Note J9になりますが、10万円後半になります。

このカテゴリ(10インチ以上&1.1kg以下)で性能が良い場合は高額かもしくはバッテリ駆動時間が長くはありません。

MacBook Air 11インチのスペックであるCore 2 Duo SU9600(だと思う)&GeForece 320Mは、Atomほどチープではなく、GPUの性能は突出しています。価格はAtom製品に比べれば高額かも知れませんが、ThinkPadやLet's Noteよりも十分に安価です。

このため、MacBook Air 11インチは軽くてバッテリ駆動時間が長いため持ち運ぶに負担にならず、CPUはほどほどに速くてGPUは突出した性能を持ちながらも、価格が高すぎないバランスが取れた製品に見えます。

いまさらCore 2 Duoはないだろうと言う話もありますが、GeForce 320MはCore 2系バスの統合チップ。IntelはCore i*シリーズのバスライセンスを他社に提供していません。このため、NVIDIAはCore iシリーズのチップセットを製造できません。

逆に言えば、2010年末まで、AppleはIntelのCPUを採用した場合、今のMacBook Airの構成か、ArrandaleについてくるチープなGPUで我慢するか、それともMacBook Proの様にコストアップしてNVIDIAの独立のGPU(GeForce GT 330M)を搭載するしかありません。

コストアップを選択できないカテゴリのため、CPUを我慢するか、GPUを我慢するかの二択のところをAppleは前者を選択したことになります。2011年になればまた違った選択をできたかも知れませんが。

Macユーザでもなく、ThinkPad X201sである程度快適なモバイル環境がある私ですが、MacBook Air 11インチには惹かれています。理由は軽いことです(少しでも軽いほうが楽)。キーボードの感触がされ良ければ購入を検討したいと思います。

櫻吉 清(さくらきち きよし)

« 2010年10月21日

2010年10月22日の投稿

2010年10月25日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

櫻吉 清

櫻吉 清

IT業界ウオッチを趣味としている。知的好奇心の趣くままに何でもチャレンジして、とりあえず壁にぶつかってみる。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
kichi
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ