オルタナティブ・ブログ > ウツリーマンの日常 >

心が折れてしまう前に予防的視点でのメンタルヘルス情報発信

放送大学二年目の単位認定試験対策

»

2014年の10月に入学して何とか1年を経過し、3度目の単位認定試験の時期になりました。

最初の試験前はどこまで試験対策をすれば良いのか全く感覚的にわからず苦労しましたが、既に2回の単位認定試験を経て、何となくコツの様なものが分かって来ました。

まず、択一式(マークシート)方式の試験科目は、やはり"過去問"の反復学習が一番有効だと思います。

ただし、科目によって過去問からの類似出題率はかなりバラつきがある様に思いますので、科目ごとの出題傾向を事前にリサーチしておくことが大切です。

幸いにも最近はネットで先輩達の経験談を容易に検索できるので、参考することが出来ます。(情報の取捨選択は必要ですが。。。

もちろん、放送授業をしっかりと受講することは大前提なのですが、最悪すべての授業を視聴できていなくても、教科書の読み込みと過去問学習で乗り切れる場合もあります。

科目によっては、記述式のものもありますが、こちらは過去問の反復では対策が難しいです。小論文の様なものなので、科目の対策というより文章を規定された文字数(「800文字以内でまとめよ」等の指定)にいかにまとめるかと言う点で、事前に教科書の内容を要約する練習をしておくのが有効だと思います。

まあいずれにせよ、きちんと事前に放送授業をしっかり受講し、自分の中での科目内容の理解を深めておくことが一番重要なのでしょうね。

現在、まさに2学期の単位認定試験期間に突入しています。卒業するためにも単位は取りこぼせないので、試験対策はしっかり実行して行きます。

Comment(0)