オルタナティブ・ブログ > ビジネスライターという仕事 >

ITに強いビジネスライターとして、企業システムの開発・運用に関する記事や、ITベンダーの導入事例・顧客向けコラム等を多数書いてきた筆者が、仕事を通じて得た知見をシェアいたします。

褒めて育てると言いますが、手順があります。

»

ITに強いビジネスライターの森川ミユキです。

ゴーストライターをやっているので、様々な専門家からいろいろ突っ込んだお話を聞く機会があります。これから書くお話も、専門家の受け売りなのですが、契約の都合上、どの方の受け売りかをいうわけにもいきません。著作権の関係もありますので、無断引用はせず、自分の頭の中でまとめ直して、書くことになります。なお今回は複数の方からの受け売りになります。

褒めて育てようという話があります。まあこれには異論がある方もおられるようで、褒めてばっかりじゃダメだろうなんてことも良く言われます。自分を振り返っても、適切なダメ出しはやはりしてほしいと思ったりもします。まあでも、基本的にはうまくやれたら褒めてほしいなあとは思います。

中には、「結果を褒めてはいけない。プロセス(努力)を褒めよ。そうすれば努力が習慣になる」なんて言う方もいます。

なるほどと思います。多くの人は、ここで感心して、納得してしまうのではないでしょうか。「そうそう。だからむやみに褒めちゃいけないの。スポイルって言葉もあるでしょう」って。

でもねえ・・・。

そもそも相手が努力しないということで親御さん、先生、上司、店長さんなどなどはお悩みだったんじゃないでしょうか?

ゲームばっかりしていて(ゲームも悪いことじゃないですけど)勉強しない子に対して、どうすればプロセスを褒められるの?

やはり最初になにかきっかけが必要なんです。

きっかけの作り方はケースバイケースで考えないといけませんが、たとえばゲームになっている教材を与えるのでもいいでしょうし、水族館に連れていったらお魚に興味を持ったというのでもいい。

で、何か自主的に勉強を始めたら、小さいことでいいから、最初は結果を褒めてあげる。そうなるとおもしろくなって、その勉強がプロセスに変わっていくので、その時点で今度は結果ではなく、がんばっていることを褒めてあげることでプロセスを強化する。

プロセスというのは回るものであって、回し始めないといけないわけです。回り始めたら止まらないようにするだけで、これは回し始めるよりずっと楽。ときどき油を差すことを忘れないだけです。


最新のIT動向やITのビジネスへの応用について、経営者などビジネスパーソンに分かりやすく伝えることができるライターです。経営レベルでのIT活用について書ける数少ないライターの一人とお客様から評価されています。

最近注力しているテーマは、下記の通りです。

特にビジネス戦略やデジタルマーケティングに関しては、ポーター、コトラーはもちろん最新のビジネス理論(デザイン思考、ジョブ理論等)やIT導入・運用方法論(アジャイル開発、DevOps、MLOps等)を含めた深いコミュニケーションが可能です。

クラウド、データ活用基盤などITインフラ関連も得意としています。

▼お仕事のお問い合わせはこちらへ

top001.jpg  

Comment(0)