いやぁ、参ったな。咳が止まらないぞ
»
なんとなく先々週あたりから喉の具合が良くないというか、引っかかる感じがあったのですが、この週末からそれが明確に咳と言う形で影響が出始めて… 結構ゲホゲホな状況に陥ってしまいました。
風邪といえば風邪なのかな?体はだるいんですが、熱は出てない。でも咳き込みだすと自分で自分を気の毒に思うほどのゲホゲホな状態。医者からは咳止め系の薬を処方され、情けないことにとりあえず一日家で静養です。はぁ…
ただ、ちょいと最近の無理が祟ったのかなという気がしなくもないのですが
色んな理由があって非常に遅く帰る日が続き、でも朝はいつもと同じで…という流れで動いてるうちに体に微妙に不調を覚えるようになっていたのは事実。それこそ電車で座席に座れた日にゃもう瞬殺状態で眠りに落ちます。
じゃぁ会議なんてとてもじゃないけどモタナイでしょ…って?
いや、そこはまぁあのですね、いろいろありましてですね(汗
因みに咳が止まらない中で個人的に一番怖いのは、それがキッカケでぎっくり腰になってしまうこと
実はこれ、過去に数回経験があります。酷い咳が背筋に過度の負担をかけて気がついたらぎっくり腰を発症しちゃうんです。そんなの鍛え方が足りないからだって?いや、でもね、クシャミや酷い咳で筋肉が出す力って馬鹿には出来ません。確かに運動不足ってのもあるでしょうけど、ゲホゲホと背を丸めて咳き込む時に「はい、体の力を抜いて~」なんて言われても「出来たらしとるわい!殴ったろかボケ!」と反論する暇もないくらい咳き込んでる方は苦しい。
ま、そんなもんです。
ちなみに、咳き込んでる本人としては、とにかく喉の奥のイガイガがすっきりして咳が出なくなる日を待ち望みつつ… ゲホゲホ
SpecialPR