どうやらXmarksは生き残ったんだ
»
最近バタバタしてて全く気付いてませんでした。私のBrowser life(そんな言い方あるのか?)の生命線とも言えるBookmark共有のサービス、Xmarksがサービスを2011年1月に止めちゃうぞという話が流れたのは10月1日のFirefoxのアドオンのアップデート。その時にXmarksのアップデートが入ったのですが、そのときに目にしたメッセージの経緯は10月2日のこのエントリー⇒Xmarks終了の告知に、無料のアプリケーションのサービスに依存しすぎると大変なことになるぞということを忘れていた自分を思い出すのとおり。
実はFirefoxだけではなくChromeやIEなどともBookmarkを共有している私の場合、このXmarksが本気の必需品です。正直OSがどうのとかとは全く別のレベルの話。ってことで非常にショックを受けていながらも、乗り換え先が見つからないという状況に陥っていたのですが…
どうやらXmarksにホワイトナイツが現れたんだ
12月2日のXmarksのBlogのエントリー。バタバタしてて全く気付いていませんでしたが…
おお… 良かった。どうやらサービスは止まらないんだ。
良かった…
いや実はそんな白馬の騎士話のある部分は他人事ではない事象を抱えてたりするんですが、そんなことはさておき、自分のBrowser Life(だからそんな言い方あるのか?)の生命線が少なくとも当面は維持されることが判りました。
あ~、よかった
SpecialPR