オルタナティブ・ブログ > THE SHOW MUST GO ON >

通信業界特殊偵察部隊のモノゴトの見方、見え方、考え方

ところで、Browserをどうしようか

»

オフィスで使ってるPCが実はWindows/XPで、BrowserはIE6.0じゃないと使えないアプリケーションがあるぞっていう最近良くある話はさておき、それでは辛いのでPCの余力を伺いつつ幾つかのBrowserを使い分けている私ですが、自分自身のXmarks終了の告知に、無料のアプリケーションのサービスに依存しすぎると大変なことになるぞということを忘れていた自分を思い出すというエントリーでも取り上げた、Xmarksの終了が非常に大きな影響を与えつつあります。

そもそもFirefoxをメインで使う決心をしたのは、Xmarks(というか以前はFoxMarksという名前だったのですが)でBookmarkを共有できる仕組みが比較的前から存在していたからです。もちろんそれが出る前から使っていましたが、Bookmarkを同期させるのに随分長い間苦労していました。でも色んな理由がそれぞれにあってIE、Firefox、ChromeそしてSafariを並行して使っていたのですが…

 

自分の用途的にはChromeでも結構用が足りるようになってきたぞ

確かにその通りなのです。最初の頃のChromeは「なんだかとりあえず早いBrowerとして動いてますけど、実はどこまでキチンと物事を解釈しているのか良く判りません」みたいな所があったような記憶があります。いわゆるアドオンの部分も殆どない、いわばNaked Brower。

ただ、Google様の事、そんな状態でほうっておく訳は無く、微妙に中身に手を入れ続けているわけです。

で、最近はどうよっていうと、たとえばライフハッカー[日本版] のパワーユーザーがFirefoxよりもChromeを好むワケという記事にあるようにですね、悩むんです。とりあえずXmarksが無くなっちゃうんだったら、ザラ場でもう一度全部を眺めてみようかと。そうなるととりあえずChromeの動作速度が速いってのは私にとっては結構魅力だったりする訳です。

もちろん、機能的にどうよとか色んな話はあるわけですが、ユーザーの主観に非常に近い製品を比較する場合には大抵それぞれの人の使い方や嗜好が反映されることが多いと思っているので、私の場合は余り人の評価は気にしません。こんな動きが出来る出来ないとか、こんなメニューはあり得ないねとか、何かしらベンチマークを設定してそれとの比較になるケースが多いよなと思うんです。

あ、これがプロの記者なりライターの記事でも諸般の事情や大人の事情なりなんなりでそういう論調になることが多い訳ですが、それがたとえばメディアの記事やブログのエントリーについたコメントの場合はその傾向が顕著になるわけで、別にそんなところで不毛な嗜好のぶつけ合いをしなくてもいいじゃんとか思ったりするわけですが、中には自分の忌み嫌うものを徹底的に看破しないと許してくれない類の方もいらっしゃるので、とりあえずは斜め読み、みたいな感じで流します。

 

ってのはさておき、たまにやってみるBrowserの間の浮気

何しろひとつのソフトウェアとしてそれぞれがそれぞれに開発を続けているわけで、しかもそれが人にとって一番近い所で動くモノですし、別にどのメーカーのどのソフトウェアに対しても義理がある訳でもありませんから、それぞれを適当に時々試しつつ、良ければしばらく乗り換えてみて、気がついたら完全に移行していてみたいな流れで今までも来ていました。

そして、多分これからもそんな事をずっと考えてるんだろうな、と思います。

正直な話、OSなんか何でもいいんです。アプリケーションのプログラムも、最低限必要な書式やらなんやらのデータの互換性さえ取れれば、何でも良いです。これでも以前はOS/2とかの宣伝担当だったという過去の歴史を引きずる気は毛頭ありませんし、実際今となっては全然拘りません。

自分にとって便利なものに流れてゆくだけ。
それだけ、ですね。

 

Comment(0)