「過信」大歓迎です!
»
おはようございます。
今朝も空が高いです。早朝の雲は秋っぽいです。26.5℃ 1004hPa @5.15am。
===ほぼ毎朝エッセー===
今年の1月に技術者として転職入社した大阪のNさんからの日報にありました。引用します。
===
* 自信と過信
最近徐々に自分での顧客対応が出来るようになってきたのでは、と思っていた矢先にここ暫くの複数の長期化案件。入社してもう半年も過ぎたのだから、と思ってはいたものの過信していたのだと痛感しました。
「自分でやるしかない、覚えるしかない、経験するしかない」そう言いながらもまだまだ、かなりの甘えがある証拠だと思います。
研鑽、努力、積み重ね。
===
これに対して私が返したコメントが次のようなもの。
===
いいのでは?過信がなければ踏み出さない。踏み出さなければ痛い目に合わない。痛い目に合わなければ勉強にならない。過信を元に冒険するくらいが健全だと考えます。
===
もう少し付け加えましょう。
少しできるようになると、もっとやりたくなる。そして、もっとやりたいからやってみると、できないことが判明する。できないことの判明のためには、失敗がつきもの。失敗があるから軌道修正ができる。軌道修正をするからできることが広がる。できることが広がるとまた過信をする。
まったく普通のサイクルだと思うのです。
逆に、慎重で踏み出さないけど、失敗する人を見て「そらみたことか」。見下すような人もいるでしょう。でも、これは、「踊る阿呆に見る阿保。どうせ阿保なら踊らにゃ損々!」ならぬ「失敗阿保を笑う阿呆。どうせ阿保なら失敗せにゃ損々!」でしょう。
失敗するための大切なエネルギーが「過信」であるわけなので、過信、大歓迎です!
SpecialPR