お楽しみ、11月の受付エントランスボード絵は?
おはようございます。
今朝は空気がすっきり。駅への途上は空も広く、星のショーが楽しめました。引越し先での駅までの道は本来バスで通うのですが、健康のために歩くことにしています。
==
■ウェルカム感が出る受付
この夏に4階を増床しました。受付部分、会社の顔です。そこは黒板仕上げのアイストッパーという形にしてもらいました。ここを黒板仕上げにしたことで、チョークで絵が描けます。
当初は、イラストレーターにかっちりとした絵を描いてもらってコーティング固定してしまう計画でした。レストランとかによくありますよね。あんな感じを考えていたのです。
ところが、社内に漫画家の絵心がある女性がいて、毎月描き変えてくれるとの宣言をもらったので、実際に毎月描き変えてもらっています。
今月のはどうでしょう。朝、会社に来るのが楽しみでした。
じゃ~ん!!
なるほど。11月はボジョレヌーボーをテーマに選んだのですね。毎年11月の第3木曜日に解禁されるので、今年は11月17日。拡大してみましょう。
ううむ!チョークをぼかして使ったり、なかなか進化しています。
==
■過去の絵たち
では、過去の推移を見てみましょう。
8月のテーマは「ひまわり」でした。↓
9月のテーマは「お月見」でした。↓
10月のテーマは「ハロウィーン」でした。↓
※うっ、手ブレしていた↑。拡大写真をどうぞ。↓
そういえば、その人には以前、似顔絵をプレゼントしてもらっていました。うちのメンバーになる前のことですね。いっときTwitterのアイコンとして使っていました。「酔っぱらったシローさん」というニュアンスが強かったのでしょうか(笑)。でも上手。なかなか特徴をとらえています。
==
■音楽と体育と美術をもっと重視すべきだと思うのです
産業革命以降の人類は、労働者として扱いやすい人を育成することが教育になっていました。主要科目と呼ばれている国語・算数・理科・社会のことですね。ところがもともと人類にとっては、歌と踊りと絵がとても大切なことだったのです。学科で言うと音楽と体育と美術。
インターネットが発達して知識が簡単に共有されるようになった時代です。21世紀の社会においては、歌と踊りと絵への大きな回帰が起きる予感がしてなりません。
故に、こういった絵のメッセージは大切だと思うのです。
また、11月22日午後に開催する既存顧客対象の「CACHATTOのユーザー会」では、懇親会での余興に社内バンドを結成して、お客様に音楽をお届けするという試みもします。ちなみにその社内バンド、ベースの自分以外は皆女性メンバーです。なので「シローさんハーレムバンド」などと揶揄されたりしています。(汗)
ああ、実験人生。新しいことを続けるサガ、何ゆえなのだろうか。