オルタナティブ・ブログ > 坂本史郎の【朝メール】より >

ビジネスモバイルITベンチャー実録【朝メール】から抜粋します

企業研修プログラムとして合唱した人たちからのポジティブな感想

»

おはようございます。

節電に少しでも効果があるかと、今年の夏季休暇は一斉取得にしています。そのため、いいじゃんネット、今週はオフとさせてもらっています。その〆、という意味もあり、8月5日の金曜日は「合唱」と「懇親会」を実施しました。

「合唱体験コース」は永井千佳さん大塚雅文さんとで開発したプログラムです。今まで、オルタナブロガーの定例会、そして、朝カフェ次世代研究会で披露されました。本当に「研修会1コマでハモる体験ができる」のです。

今回は、企業研修プログラムとして「何かあるのではないか」と、いつもの好奇心から、いいじゃんネットのメンバーに協力してもらって実施しました。社外からも友人が応援に駆けつけてくれ、総勢27名での合唱と豪勢でした。

110808_5_23_52

★ ↑ 永井千佳先生の、まさに全身で表現してのご指導

「懇親会」の方は、5月から転職して参加してくれているメンバーの「公式歓迎会」をまだ開催していなかったので、それを理由とした「パーティー」でした。よく「送別会の開催は待ったなしだけど、歓迎会はいつでもいい」などと思うわけですが、さすがに3ヶ月遅れは悪いと思いました。

拡張した4階の大部屋でのパーティーは、スペース的な解放感もあり、とても楽しいものになりました。いい人たちに恵まれて囲まれていることにいつも感激してしまいます。

==

さて、その「合唱」ですが、課題は「夏の思い出」でした。あの、「夏がく~れば思い出す~、はるかな尾瀬~♪」ですね。そして、ポイントは、最後に加えた、よくある「ア~メン♪」の代わりに「い~じゃん♪」と、社名をハモってみるというような遊びパートでした。これが不思議ときれいに聞こえたのです。

永井孝尚さんが写真と録音をYouTubeに上げてくれました。↓↓ ありがとうございます。

==

「合唱やらされるなんて…うざいなぁ」

そう思う人もいるでしょうね。あるいは、「合唱なんてなんか宗教っぽくね?」というようなネガティブな反応もあるかも知れません。

どちらかと言うと、自分も当初はそう感じていました。ところが、やってみるとびっくりです。自分のパートをしっかりと音だししていると、全体としてはきれいな和音になっている。そんな体験ができるのです。

「楽器がなくても、いつものメンバーとでも、こんなことができるんだ。」

なかなか新鮮です。食わず嫌いはいけないと改めて反省したのです。

合唱の後に何名かが日報を書いてくれており、そこのグッドニュースという欄に合唱についての感想がありました。転記させてもらいます。

[Good News]
・ 合唱楽しかったです。
 学生(高校生)以来のことだったので、凄く新鮮でした。

[Good News]
合唱楽しかったです。きちんと練習したいと思ったくらい。
皆さん、良い夏休みを!

[Good News]
まさか、自分がソプラノなんて・・・
久々に高い声を出しました。
小学校の時、合唱部だったのを思い出しました。

[Good News]
* 合唱したのは久しぶりでした。
 曲もなつかしく、とても楽しかったです。
 音楽はいいものだなーとあらためて感じました。

[Good News]
* 布施さん歓迎会、無事にできてよかったです!
 歌も楽しかった!! 15日からまた頑張ります!

[Good News]
*数年ぶりに合唱しました!
→歌って数分してようやく、短大でも合唱のクラスを1クォーターだけ取って
 いたのを思い出しました。楽しかったです~。

[Good News]
* 合唱の組分け、かなり笑えました。合唱は高校以来で懐かしかったです。
皆さま、楽しい夏休みをお過ごしください!

[News]
・I was really looking forward to singing with e-Jan members.
  It was such a fun.  I want to sing again!
・Have a nice summer vacation, everyone!

==

企業研修プログラムとして、合唱はアリ、だと思いました。チームビルディングや連帯感など、何かが変わるような気がします。故に、その後の「懇親会」も明るく楽しいものに。心なしか、皆、声を出した後なのでビールを良く飲んでいたような(笑)。

みなさん、ありがとうございました!

Comment(2)