キッパリ断言。早出すれば会社業績は良くなる。
おはようございます。
今朝は始発2番目。それなりに冷え込んでいますが風は少なく手袋無しでも大丈夫なくらいです。
久々に「早起きは得だ」ネタで!
==
昨年の朝活ネタが効きすぎたのか、ここのところ、始発電車やら始発二番目やらがやたらと混んできています。まぁ、混んできているとはいえ、着席率が4分の3位ですが。。ただパソコン作業をするので、隣に人が座ると肘がタイトでちょっと困ります。贅沢な悩みですね。(笑)
自分の通勤環境が早起きの人々で若干悪化していることは別として、やはり早起きは素晴らしいことだと改めて強調しましょう。
朝の動きをリストアップしてみます。
・4時20分に目覚ましが鳴る
・CACHATTOでメールとスケジュールをチェックする
・4時55分(始発)5時12分(二番目)、家を出る
・ゴミを出す
・誰も歩いていない道を好きな経路で歩く
・途上で月や星の観察をする
・夜明け空の色の変化を楽しむ
・電車でブログを書き始める
・あっという間に新橋駅
・乗り換えをする
・麹町駅に到着する
・階段を駆け上がって体調をチェックする
・早朝に歩道の掃除をしてくれている人たちに会釈する
・会社ビルに到着して警報機を解除する
・オフィスの鍵をあける
・電気をつける
・暖房のスイッチをオンにする
・靴を履き替える (うちは上履き制です)
・カバンを置く
・コートや上着をハンガーにかけ、セーターを着る
・オフィスの窓を開ける
・ルンバ君とルンバちゃんのゴミを紙袋に回収する
・ルンバたちが変なものを吸い込んでいないか確認する
・ルンバたちのスイッチを押す
・給湯室の窓を開ける
・空気の通りを確認する
・手を洗う (ルンバのゴミ処理は手が汚れます)
・トレビーノから2Lペットボトルに水をくむ
・伊藤園の抹茶を水で割ってThe 20 Minute Coffee Breakという巨大マグでがぶ飲みする
・本ブログの仕上げ、アップ作業に入る
・【朝メール】の作成作業に入る
・会社で前日に起きたこと、今日やることを思索する
・前日に出ている報告書類を読みコメントを返す
・会社の数字状況と予測を見る
・8時くらいからチラホラ現れるメンバーに挨拶する
・至極の集中時間でアッという間に9時になる
・【朝メール】を発行する
・【朝メール】ライト版を作成して発行する (社外関係者向け)
・日経新聞に目を通す
月曜日には作業量が多いことや、木曜日は朝8時から経営会議があります。プレッシャーがかかる要素はありますが、だいたいこのパターンです。
一見大変そうなのですが、定着すると実は楽な生き方だと思います。
==
朝から寝坊をした言い訳や、ラッシュとは無縁です。電車が遅れることに惑わされることもありません。早朝からストレートに脳みそフル回転モードに持っていけますし、そこでの至極の高効率時間が3時間ほど満喫できます。
人は迷って空転している時間があると心が崩れていきますから。如何に早くフル回転に持っていけるかという手段を確立しておくことは大切だと考えています。
早出していれば、夕方6時まで会社でほぼ12時間働いたことなります。
社長がぐずぐず残っていれば、他の人たちは帰りづらいですよね。自分としてもアクセル踏みっぱなしでこれ以上は場所を変えて気分転換でもしなければ次へと進めない感覚がします。それなので会社はさっさと出てしまうのです。
ノートPCやGALAXY Tabを持っているのでどこでも情報収集作業はできます。
3時間近い時差による問題点はあります。例えば夜7時からの飲み会は、夜10時からの飲み会の体感です。あるいは夜11時にもなると、夜中の2時といった感覚です。朝を定着させるには、夜は早めに切り上げる必要があります。夜のお付き合いはほどほどに。
そして何よりも、不思議なのが、会社の業績が明らかによくなります。
これは不思議です。業績が悪いと悩んで空転しているのであれば、まずは闇雲でいいので早起きをしてみたらどうでしょう。早起きをする中で、何をしたらいいのかを思索して構築していくのです。早朝の高効率時での思索、それがいい思想と結果をもたらすのだと考えます。
★売上高と営業利益のグラフを引っ張ってきてみました。どうやら夜のお付き合いって会社業績とはあまり連動はしていないようですね。
==
お、ルンバが作業を終えた。そろそろこのブログをアップする時間だっ!
★2台のルンバが活躍する様子を撮りました。
★愛飲している抹茶です。この巨大なマグカップはコーヒーが20分持つというもの。Darden (バージニア大学MBA校)の名物です。