油葱瓶の秘密はガチョウ
»
オルタナティブ・ブログのばんちょ~が、前回の油葱のポストを紹介してくれました。有難うございます!!!
タイトルが「油葱」だったので、紛らわしくてすみません。
台湾で一般的に「油葱」というと、先日紹介した瓶詰に入っている、油葱自体を指すと思います。
多くのスーパーで売られている「油葱酥」にあたります。これは、エシャロットを油で揚げたもの。これもトッピングとしてなかなか使い出があります。日本にある「台湾物産館」の通販でも買えます。
今回紹介した瓶詰は、これを「ガチョウ油」につけているところがおいしいのかなーと。
と、そこまで細かくお伝えしなくても良かったかもしれませんが、皆さんに「油葱のガチョウ油漬け」の美味しさを知っていただきたかったので、ポストしてみました。日本でも買えるようになると良いなあ。
また、追記ですが、TV番組「アジアHOTプレス!」での「台湾 vol.2」は、今週の土曜(明日4/21)放映されることになった模様です。前回はなぜか「vol.1」の再放送でした。上記リンクを確認したら、私も大好きな阿原(ユアン)ソープも紹介されるようで、楽しみです。
関連サイト
台湾物産館のサイト
http://www.taiwan-bussankan.com/
アジアHOTプレス!公式ページ
http://www.twellv.co.jp/event/asia/
上記は、2012年4月20日時点の情報です
SpecialPR