考えない時間を作る価値
「思考バランス」を改善するためのアイデアとして、前回は、「書き出しデトックス」を紹介しました。
次のアイデアは、「何も考えない時間をつくる」です。
●何も考えない時間をつくる
「何も考えない状態」を作れれば、やり方は問いません。時間も、数分~数十分まで、自分ができる範囲で問題ありません。
自分の頭の中が「 ( 空っぽな状態) 」となり、休まった感じがすれば、それで十分です。
最近、私は何も考えない時間を作ることに価値を感じていて、朝の通勤時、夜寝る前などに意識的に取り組んでいます。そうすると、頭がスッキリし、脳内の空き容量が増えた感じや、物事に集中しやすくなっています。
ただ、最初は頭の中が空白になる感じがうまくいかず、「そういえば・・・ 」みたいに、勝手に何かが思い浮かんでしまい、「いかん・いかん」と、脳内で自分にダメ出ししていました。
●「何も考えないことが、難しい」と感じる方は
そこで、さまざまな瞑想法の1つとして紹介されていた、「脳内の実況中継」という方法を試してみました。やり方は、自分の身体の動きを、自分で実況中継します。
例えば、歩いているときにやるならば、「右足を上げる、左足を上げる、右足を上げる、左足を上げる・・・」という風にです。
人によっては、30分ほど歩いている間中やるそうですが、私はそこまではやっていません。数分程度です。しかし、それで何も考えない感覚がつかめるようになり、最近は、それをしなくても、頭を空白にできるようになりました。空白になると、気持ちが落ち着く感じがします。
スティーブ・ジョブス氏も、よく瞑想されていたと言われています。しかし私は、なぜするのかが分からず、また、宗教的な感じもあり、まったく関心を持てませんでした。
ただこのところ、40代後半に差し掛かったからでしょうか、眼の疲れや首や肩コリもかなりひどくなっていました。このまま行くと早々に老化しそう・・・という恐怖感もあり、症状を改善する方法を探していました。
そうしたところ、「脳の疲れを取る方法」として「脳内の実況中継」を知りました。簡単にできそうだったので、「モノは試し」ぐらいのつもりでやってみたところ・・・、思っていた以上の効果!以前よりも、疲れやコリの症状は改善しています。何より、スッキリ感が心地よいです。なので、続けたい方法の1つとなっています。
集中力を高めたいときや疲労感を改善したいときに、試してみてはいかがでしょうか?
~夢を創り、夢を育む~出あいに、感謝
☆★☆Six Stars Consulting からのお知らせ☆★☆
新入社員関連の研修や、若手社員への技術知識などを担当する社内講師の方を対象に、カリキュラム構築アドバイザーの水野浩志氏によるセミナーを開催いたします。(早期申し込み割引もあります)
↓↓詳しくは、下記から
社内講師(インストラクター)レベルアップセミナー
~参加者が「やる気になる」、カリキュラム構築3つのポイント~