【宣伝、ん?じゃないような・・・】 サンのダウンロードセンターのご紹介
サンのソフトウェアは、製品保証やサポートサービスを受ける必要がなければ、「タダ」で、ずーっと(半永久的に!)使用することが出来ます。
たとえば学術的・教育的な目的や、企業内の新しいプロジェクトのためのプロトタイプ、開発期間での試用、あるいは、本番環境でも、一端トラブってもリスタートさせればOKといったサービスレベルのサーバ用に、どんどん使ってください。
話がそれますけど、「一端トラブってもリスタートさせればOKといったサービスレベル」って、絶対ありますよね。だけど、企業内だと、「止めるな!」とか 怒られる。オンライン、夜中に止めても問題ないのに、急に必要になったときに動いていないと困るので、止めるな、とかね。ほらぁ、Windows上のアプリケーション だって、よく動かなくなるけど、「Alt-Control-Delete」でみんな対処してるじゃあないですか。ちなみに、Mac 上でも、動かなくなるアプリ、ありますよね。さっきだって、私のMacのFireFox が動かなくなりました。強制終了しましたけど。
さて、サンのソフトウェアは「タダ」で、ずーっと(半永久的に!)使用することが出来るって、海外では有名なので、ダウンロードの数も「半端ない」です。 今年三月のダウンロード数は、7,700万件でした。ダウンロードを快適に実行してもらうために、サンでは、ダウンロード・センターという Webサイト を立ち上げています。↓↓↓
最近、機能を充実させたので、もっともっと活用して欲しい、と思います。主な機能としては、
- Web 2.0 的な(?)パーソナライズできるサイト
- 大きなバイナリー(たとえば 2GB 以上)に最適なダウンロードマネージャ
- 1クリック・ダウンロード
- ストリームライン・ダウンロード(要するに対話形式を最小化している)
- 国際化
サイト自体は英語です。IT 業界では、英語を使えるのは当たり前なので、我慢してください。中国系アメリカ人が中国の英語の方が最悪だよ、と言ってましたが、むちゃくちゃ英語でも中 国人はどんどん使いますからね。FAQ はなぜか日本語にも訳されていますので、困ったときは FAQ を見てください。
ダウンロードして使ってもらう分には、サンは一銭も儲かりません。やっぱり製品保証とサポート・サービスが必要だな、という人だけ、ライセンス料とサービ ス契約をいただきます。ほとんどのソフトウェアには、サブスクリプション課金といって、年間契約で全部込み込みの支払い方法もあります。
まあ、お金のことは後にして、まずは使ってみてくださいな。サンからは人的なサポートは一切出来ませんが、サンのWebサイトや、最近サンはほとんどの製 品をオープンソース化しており、コミュニティがあるので、そういったコミュニティを使って問題を解決する方法もあります。
ダウンロードできるソフトウェアも、ものすごい種類があります。